HOME >
学校の様子 >
【生徒会】生徒会テレ通信第7号(技術科 家でもできるDIY授業 壁棚その1)
【生徒会】生徒会テレ通信第7号(技術科 家でもできるDIY授業 壁棚その1)
5月に入りました。川越中学校の生徒の皆さんいかがお過ごしですか。
今回は、技術科として家でもできる壁棚づくりをご紹介します。
用意するものは、
1×4(ワン バイ フォー)材が2本=500円
適当な板材が数枚=300円 ※今回は端材(ハザイ)を利用したので0円
1000円もあれば十分立派な壁棚ができます。

長い1×4材は必要なく、端材(ハザイ)をボンドでつけても強度的には十分耐えられます。今回は端材を使ってお金をかけず、しかも軽量化もねらっています。
棚を支えるL字型棚受け用の金具を購入すると、時間短縮になりますが、これも余った板材を三角に切ってL字金具としての強度を持たせます。
L字の棚受けは1バイ4材にねじ止めします。30mmの木ねじをドライバー(今回はインパクトドライバー)で取り付けたら完了です。
2020年05月4日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会