HOME >
学校の様子 >
【1年生】防災教室
【1年生】防災教室
11日金曜日の1限目~3限目に、四日市消防の職員の皆さんにお越しいただき、防災教室を行いました。
1限目は、学年全体で防災に関する講話を聞きました。


2限目と3限目はクラスごとに分かれて、体育館にて応急手当の実習、運動場では起震車による地震体験を行いました。
〈体育館 応急手当実習〉




〈運動場 地震体験〉
予想を超える揺れの激しさに驚きながらも、揺れや落下物から身を守る体勢を作りを実践しています。



万が一の際は、「私たちにできることは何か」を考えて、適切な行動をとらなければなりません。
冷静な心を作るための準備として、とても貴重な体験ができました。
2018年05月12日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会