HOME >
学校の様子 >
【1年生】中間テスト1日目
【1年生】中間テスト1日目
1年生にとって初めての定期テストとなる、1学期中間テスト。
1日目の今日は、1限目:国語 2限目:社会 3限目:数学の3教科が行われました。
朝の学活では、テストを受ける際の注意事項などについて、担任の先生から説明を受けました。


机の周りの整頓や、質問の仕方など、テストを受ける際のルールやマナーを確認しました。
テストに対して、しっかりとした心構えを持つことも大切な学習です。
みんな、いつもよりも緊張した面持ちで説明を聞いています。
〈テスト中の様子〉




どうでしたか?
勉強の成果を発揮することができましたか?
自分の出来に、手応えを感じた人も感じなかった人も、テストを通して感じた様々な想いは、すべて今後に活かしましょう。
ということで、明日は残りの2教科。
気持ちを切り替えて、最後まで諦めずに!
2018年05月22日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会