HOME >
平成27年度 >
土曜授業「命の大切さを考える」
土曜授業「命の大切さを考える」





今日は本年度最初の土曜授業でした。
「命の大切さを考える講演会」と題して、
今から21年前に当時中学校2年生だった
息子さんをいじめが原因で亡くされた
愛知県西尾市の大河内祥晴さんに講演を
していただきました。
息子を守ってやることができなかったと
いう父親としての思いや、後に出会った
全国の同世代の若者たちから寄せられた
手紙を紹介していただくなど、生徒たち
は終始真剣な顔つきで聞いていました。
大河内さんが手に持っているのは、講演
の中で紹介された、亡くなった息子清輝
君が家族一人ひとりに宛てて作った折鶴
です。
講演終了後に校長室で見せて頂きました。
2015年05月23日更新|平成27年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会