HOME >
学校の様子
-
少し短い時間でしたが、伊勢を楽しみました!
只今、伊勢を出発いたしました。
到着時刻は予定通り17:30頃になりそうです。
(多少のズレは生じることもあります。)
お迎えの準備もよろしくお願いします。

2021年06月18日更新|3年生
-
最終行程!
只今、伊勢を満喫しております!
先生カメラになかなか気付いてくれない…
たくさん買って、たくさん食べてます!

2021年06月18日更新|3年生
-
長いバス移動を終え、みんなちょっぴりお疲れモード。
昼食はてこね寿司と伊勢うどん!
伊勢名物も食べられて、少し元気回復!
これから、クラス写真を撮り、班別分散になります。
雨が降らないで欲しい…

2021年06月18日更新|3年生
-
本州最南端にやってまいりました!
クラス写真もパシャリ!
四葉も見つけ、今日は何かいいことあるかも…!

2021年06月18日更新|3年生
-
おはようございます!
今朝のスケジュールはタイトでしたが、
みんな頑張りました!しおり通りの時刻に食べ始めました。
実行委員会からの反省も受け、班活動で仲間との関わりを
深めていきましょう!
今日は、潮岬と伊勢神宮へ行きます!
バス移動の時間も長いですが、最終日を楽しみましょう!


2021年06月18日更新|3年生
-
- 朝学ならぬ夜学!!
滅多にみられない学年勉強会です。
「受験は団体戦!」
試験の雰囲気や緊張感も体感できる場だと思います。
しっかりと取り組みましょう!
がんばれ!!!!!



2021年06月17日更新|3年生
-
グラスボートに乗れなかった分、宿泊先近くの浜辺で
時間を過ごしました!

そして、今日の夕飯!
豪華です!今日は勉強会があるので、しっかり食べて
寝ないようにしよう!

2021年06月17日更新|3年生
-
6限目は、1年生から総合的な学習で取り組んできた「ドリームツリー」の学年交流会でした。

6月8日(火)にクラスで交流したあと、「素敵」だと思った作品を投票してクラス代表を2名選出し、今日体育館で発表しました。


未来の自分を想像しながら、「こんな大人になりたい」という発表者さん達の姿は、とてもキラキラして✨素敵✨でした。
「こんな世界にしたい」と願う未来は、「差別のない」「平等な」「平和な」そんな言葉で彩られていました。「人権教育」で学習していることが、みんなの「思い」の片隅に見られることを嬉しく思いました。
そして、そんな素敵な発表を真剣な眼差しで聴いているみんなの姿も素敵でした。
一人ひとりの素敵な「ドリームツリー」を育てるために、これからの学校生活を充実させていきましょう。
2021年06月17日更新|2年生
-
2021年06月17日更新|3年生
-
楽しかったアドベンチャーワールドを後にし、
今から千畳敷へ行きます。
ここでは、石川先生企画「エモい写真コンテスト」
が行われます!
みんな気合い入れて、3枚激写してくださいね!

2021年06月17日更新|3年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会