HOME >
学校の様子
-
1組・2組さんはそろそろ完成して、早い班は食べ始めてます。
とっても美味しそう!

2018年06月16日更新|学校の様子
-
2018年06月16日更新|学校の様子
-
つだんだん、出来上がってきました。
今日のメニューは、カレーとナンです(^^)
1組・2組


目の痛さと戦いながらも、頑張っています!
2018年06月16日更新|学校の様子
-
まずは下準備・・・

火をおこして、材料を切っています。
2018年06月16日更新|学校の様子
-
午前の活動のメインは、飯盒炊飯です。

2018年06月16日更新|学校の様子
-

健康観察で、大きく体調を崩した子もいないことをかくにんして、実行委員さんから本日の目標などを確認したら・・・

体操と合唱の後の朝ごはん!
美味い!
今日もみんな元気です(^^)
2018年06月16日更新|学校の様子
-
みんなは6時頃に起床して、7時から「朝の集い」が始まりました。
さあ、自然教室の2日目が開始です。

実行委員会さんのあいさつの後は・…

ラジオ体操コンテスト!
さあ、優勝に輝くのはどのクラスでしょう!?
続いて、朝の校歌合唱。

以前に比べて、気持ちも声も、成長しましたね。
午後の校歌コンテストも頑張って!
2018年06月16日更新|学校の様子
-

活動のいろんな場面で、みんなの先頭に立って進行をしてくれた実行委員会の皆さん。
セレモニーの前には最終ミーティングを開いて、みんなのために頑張ってくれました。
本当に、ありがとう!
2018年06月16日更新|学校の様子
-
セレモニーのフィナーレを飾るのは、各クラスの代表者による作文発表でした。

心にジーンと染み渡る、感動の作文。
みんなの想いは、学年全体に伝わりましたよ。
人の想いに触れて、感じて、みんなで成長していこうね。
番外編

後ろの方にいる、たくさんの先生たち。
セレモニーの始まる頃から、遠い川越からぞくぞくと他学年の先生たちが応援に駆けつけてくれました。
そんな姿にも、思わずジーンと来ちゃいました。
自然教室の取り組みで、先生たちの絆も深まります。
2018年06月16日更新|学校の様子
-
続いてのレクリエーションは、「じゃんけん列車」

最後の決戦

みんなでチャンピオンを称えました。

おめでとう!
2018年06月16日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会