HOME > 学校の様子
-
【3年生】修学旅行に向けた取り組み
新しいクラスが始まって間もないですが、
3年生はさっそく修学旅行に向けた取り組みを開始しました。
本日は班行動の時に想定されるトラブルをどのように防げばよいかを考える取り組みです。
社会見学の経験をいかし、修学旅行当日のイメージをもって取り組むことができました。
2018年04月11日更新|3年生
-
【1年生】H30年度 4/6 入学式 ~学級開き~
本日、入学式が行われました。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
ここから新生活の始まります!
~入学式の様子~
~有志合唱~
川越中学校の先輩の素晴らしい歌声です
~1年生の先生たち~
一緒にみんなを見守ります!
~学級開き~
これから新しい仲間と1年間、一緒に頑張っていこう!
2018年04月6日更新|1年生
-
【2年生】クラス発表と学級開きと新入生準備
本日、新2年生となった生徒たちにとってワクワクドキドキのクラス発表が行われました。
朝から、昇降口の前は、わいわいとにぎわっていました。
その後、学級開きが行われました。
新しい学級、新しい仲間、新しい担任の先生と初の学活です。
その後は、新入生が気持ちよいスタートを切れるように、教室整備や教科書運びを行いました。
自分たちで考えながら動く姿には、先輩としての風格がにじみ出ています。
2018年04月6日更新|2年生
-
【3年生】クラス発表・学級開き
3年生にとっては中学校最後のクラス発表!!
ドキドキしながらみています。
始業式のあとは、学級開き。新しい教科書をたくさんもらって、がんばる気持ちになったのではないでしょうか??
3年生では楽しみな修学旅行の他に、不安にも感じているであろう進路決定などがあります。
困ったときは遠慮なく先生たちに相談してくださいね。
2018年04月6日更新|3年生
-
始業式
本日、始業式が行われました。
新3年生は最高学年として、新2年生は新入生の身近で頼れる先輩として素晴らしいスタートが切れると良いですね!
また同時に、着任式と学年担当、部活担当が発表されました。
2018年04月6日更新|学校の様子
-
1・2年生合同集会
卒業式が終わり、体育館で1・2年生の合同集会を行いました。
最初に、拡大室長会の代表から、卒業式の振り返りと、これからの1・2年生の課題について話がありました。
次に、卒業した3年生が書いた「後輩へのメッセージ」を黙読しました。
最後に、進路担当の先生から、1・2年生の進路のお話がありました。
3年生が残していってくれたものをしっかり在校生が引き継いでいきましょう。
2018年03月9日更新|学校の様子
-
卒業式
本日、川越中学校の三年生は卒業式を迎えました。
川越中学校で過ごした三年間を良き思い出として心に秘め、新たなステージへ羽ばたいてください!
これからの皆さんのご活躍、心よりお祈りしています。
2018年03月8日更新|学校の様子
-
卒業式全体リハーサル、表彰伝達
本日、卒業式のリハーサルを行いました。
最初に、3年生の室長から、在校生へ向けて感謝の言葉が送られました。
リハーサル後、表彰伝達を行いました。
明日はいよいよ卒業式です。
2018年03月7日更新|学校の様子
-
PTA家庭教育講座
- 本日の土曜授業では、PTA家庭教育講座として、落語家の林家菊丸さんにお越しいただき、落語と講演をしていただきました。
師匠のところに弟子入りしたときに学んだ、場の空気を読むこと、先を読んで気持ちを込めることの大切さをお話しいただき、その後、『時うどん』を披露していただきました。
落語をはじめて聞く生徒もおり、よい経験となりました。
2018年02月17日更新|学校の様子
-
【2年生】名古屋社会見学
2年生は、修学旅行の練習もかねて、名古屋に社会見学にいきました。
午前中に学習ポイントを見学し、昼食後に各班で決めた施設の見学を行いました。
学級閉鎖、学年閉鎖等もあり、なかなか計画の時間をまとまってとることができませんでしたが
各係りが責任をもって仕事についておかげで、ほぼ計画通り進めることができました。
修学旅行は5月30日~6月1日に、関東方面に行く予定です。
2018年02月8日更新|2年生