HOME >
学校の様子
-
自然教室も終盤です。
三日間お世話になった鈴鹿青少年センターを去ります。
実行委員より、センター所長さんへあいさつを行い、校長先生、センター所長さんからありがたいお言葉をいただきました。

2017年06月29日更新|自然教室
-
3日間おいしい食事を用意してくださった、レストラン欅のスタッフの方々に感謝の気持ちを伝えました。

三日間ありがとうございました
2017年06月29日更新|自然教室
-
2017年06月29日更新|自然教室
-
2017年06月29日更新|自然教室
-
自然教室の最後の活動となります。
創作活動で箸づくりを行います。
まずは説明をききます。

2017年06月29日更新|自然教室
-
自然教室の間お世話になった鈴鹿青少年センターを一生懸命掃除です。
来たときよりも美しくをモットーに丁寧に掃除しています。

2017年06月29日更新|自然教室
-
2017年06月29日更新|自然教室
-
最終日ともなると、行動する時間と待機の時間のめりはりがすばらしいです
三日目ということで疲れは隠しきれないですが、健康観察ではほとんどの子どもたちが「元気!」ということで最後まで気合いいれていきましょう!
お家に帰って、元気な姿を見せるところまでが自然教室です。
ラジオ体操も元気でした。

2017年06月29日更新|自然教室
-
おはようございます
自然教室最終日です
歯磨き、リネンの片付け
自分の身と、お世話になった宿泊センターをきれいにするところからはじまります

2017年06月29日更新|自然教室
-
キャンドルセレモニーやレクリエーションも終わり、小腹が空いたところで夜食タイムです。

2017年06月28日更新|自然教室
2025年7月
« 6月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会