HOME >
学校の様子
-
連日のように暑い日が続いております。
子どもたちの食欲も減衰するかな・・・?
と思っていたのですが、とても元気な姿を見ることができました。


本日のメニューは鶏の唐揚げが主役です。

・
・
・
・
・
・

ほとんどの子どもたちが、夏バテに負けずに食べていました。
2017年07月18日更新|学校の様子
-
6月の命の大切さを考える講演会でもテーマとなっていた、はるかのひまわり。
ボランティアの水やり、草抜きのお陰で、すくすく、育っています。
きれいな花が咲くのが待ち遠しいです。

2017年07月7日更新|学校の様子
-
2年生家庭科では、調理実習を行っています。
ミートソースのいい香りがしています。

2017年07月7日更新|2年生
-
川越中学校PTAでは、文化祭に合わせて「制服リサイクル」を計画しております。
お家に眠っている着られなくなった制服や、捨てる予定の制服を回収したいと考えています。
ご協力よろしくお願いします。
詳しくはこちらをご参照ください↓
2017年度リサイクルチラシ
2017年07月5日更新|全体
-
昨日は雨天のために順延となっていた解散式が本日行われました。
天気予報ではもっとひどい雨の予定でしたが、普段の行いの良さからなんとかもちました。

校長先生のお言葉にもありましたが、これでおわりではありません。
この自然教室で深めた絆を、次につなげていきましょう。

実行委員のメンバー本当にお疲れさまでした。

2017年06月30日更新|学校の様子
-
1年生の皆さん自然教室お疲れさまでした。
ショートウォーク、関宿探索、カレー作り、キャンドルセレモニー、箸づくり…いろいろな行事がありましたね。
そんな多くの思い出を、ぜひ周りに伝えてほしいということで自然教室個人新聞をつくっています。



2017年06月30日更新|自然教室
-
学校に到着しましたが、雨天のため解散式は後日となっています。
明日の予定は帰りのバスの中で子どもたちに伝えた通りです
2017年06月29日更新|自然教室
-
- みんなお疲れです

2017年06月29日更新|自然教室
-
三日間お世話になった鈴鹿青少年センターを今出発しました。
色々なイベントのために多くを提供してくださった鈴鹿青少年センターのみなさまありがとうございました。

2017年06月29日更新|自然教室
-
自然教室も終盤です。
三日間お世話になった鈴鹿青少年センターを去ります。
実行委員より、センター所長さんへあいさつを行い、校長先生、センター所長さんからありがたいお言葉をいただきました。

2017年06月29日更新|自然教室
2025年9月
« 8月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会