HOME >
学校の様子
-
実行委員が考えた、◯×クイズや、じゃんけん大会を行い、その後、再度輪を作ってみんなでマイムマイムを踊りました。

2016年06月27日更新|1年生
-
実行委員を中心として企画した、キャンドルファイヤーが行われました。
校長先生に火の使いをしていただき、火の使いから実行委員へ、実行委員会から各クラスの班長へとキャンドルの火が渡されました。

2016年06月27日更新|1年生
-
大縄大会のあとはレクリエーション大会が行われました。
一人2本のスティックを持って並び、『トン トン ◯回』のリズムで自分のスティックを手放して横に移動し、隣の人のスティックをキャッチするゲームです。
まずは、各クラス班対抗で競い合い、そのあとクラス代表が対決をしました。
優勝は、1組6班でした!




2016年06月27日更新|1年生
-
午後の初めには大縄大会が行われました。
30分間の練習で、どのクラスも頑張って跳んでいました。
結果、1組が見事優勝でした。

2016年06月27日更新|1年生
-
最後の片付けです
みんなで協力して片付けましょう。

2016年06月27日更新|1年生
-
2016年06月27日更新|1年生
-
野外炊飯の様子です。
うまくかまどに火をつけることができたかな?

2016年06月27日更新|1年生
-
暑い太陽が出ている今日ですが、
川越中学校のプール開きの日になりました。
元気に入っています。今日のこの日を楽しみに待っていました。

2016年06月27日更新|学校の様子
-
各班協力してのカレーライスづくりです。
おいしいカレーができるかな?

2016年06月27日更新|1年生
-
実行委員会の進行のもと、朝のつどいが行われました。
健康観察ののち、みんなで声をそろえてラジオ体操です。

2016年06月27日更新|1年生
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会