HOME >
学校の様子
-
バスケットボール女子は、AGF鈴鹿体育館で、県大会が行われました。
1回戦は久居中学校との対戦で、64-61で接戦の末、辛勝。
2回戦は赤目中学校との対戦で、28ー80で惜しくも敗れました。
お疲れ様でした。

2016年07月28日更新|学校の様子
-
硬式テニスに出場した生徒が、三泗地区予選大会を勝ち抜き、
四日市ドームで行われた県大会に臨みました。
伊東 由翔 2回戦敗退(BEST8)
苦しい戦いを最後までよく頑張りました。

2016年07月28日更新|学校の様子
-
バドミントン部は、AGF鈴鹿体育館で、中体連の県大会の個人戦が行われました。
<ダブルスの部>
川口・片岡ペア 1回戦敗退
川北・水越叶ペア 1回戦敗退
伊藤・水越友ペア 1回戦敗退
<シングルスの部>
千賀晴稀 1回戦敗退
駒田沙希 2回戦敗退
最後まで頑張ってくれました。

2016年07月27日更新|学校の様子
-
バスケ女子は、中央緑地体育館で試合が行われました。
昨日は、暁中学校に92-21、笹川中学校に76-38でいずれも勝利しました。
本日は、準決勝を桜中学校と対戦し、56-41と接戦を制し、決勝へ。
決勝戦は朝明中学校との対戦。20-95で惜しくも敗れましたが、見事準優勝!
7月28日、29日にAGF鈴鹿体育館で行われる三重県大会に臨みます。


2016年07月23日更新|学校の様子
-
サッカーは、四日市中央工業のグラウンドで試合が行われました。
準決勝の相手は常磐中学校。2-2の同点で延長戦へ望みをつなぎましたが、
2-3で惜しくも敗れました。

2016年07月23日更新|学校の様子
-
バレーボール男女の試合が、楠緑地体育館で行われました。
男子は準決勝を菰野中学校と対戦し、1-2で惜しくも敗れ、第3位。
お疲れ様でした。

2016年07月23日更新|学校の様子
-
バドミントンは、川越中学校の体育館で男女ともに、団体戦と個人戦が行われました。
団体戦は、男女ともに常磐中学校に0-3で惜しくも敗れました。
※写真は女子団体戦と個人戦の様子です。

2016年07月22日更新|学校の様子
-
サッカーは海星中学校のグラウンドで試合を行っています。
初戦は、菰野中学校と対戦し、1-0で見事勝利!
つづいて西陵中学校と対戦し、4-2で勝利!明日、準決勝です。


201607221434000
2016年07月22日更新|学校の様子
-
バスケットボール男子は、中央緑地体育館で、羽津中学校と対戦しました。
結果は58-43で見事勝利!次は準々決勝です。

2016年07月22日更新|学校の様子
-
卓球男子は、霞ヶ浦体育館で団体戦が行われました。
初戦は西朝明中学校に3-2と接戦を制し、
続いて行われた羽津中学校との対戦は0-3で惜しくも敗れました。

2016年07月22日更新|学校の様子
2025年10月
« 9月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会