HOME >
学校の様子
-


本校の外国人生徒の支援には多くの方が関わって
いただいていますが、今回紹介するのはその一人、
?地(おうじ)由美先生です。
?地先生はポルトガル語が堪能で、ブラジル出身の
生徒の指導にあたっていただています。
写真は今日の1限目、1年生の男子生徒に国語科の
個別指導をしているところです。
?地先生は南小にも勤務していて、中学校へは月に
数回来てもらっています。
2015年06月24日更新|平成27年度
-

早いもので1学期も残り20日程となりました。
今日生徒を通じて、「三者懇談会の開催について」
の案内を配布しました。
お子さんの学校生活について直接話せる絶好の機会です。
お忙しい中とは存じますが、是非お越しください。
なお、希望日時については、各担任へお申し出ください。
よろしくお願いします。
※案内通知の写真はクリックで拡大します。
2015年06月22日更新|平成27年度
-
2015年06月22日更新|平成27年度
-
2015年06月22日更新|平成27年度
-



今日の放課後、全学年で期末テストへ向けて、
希望者を対象に各教科で質問時間を設定しました。
各学年とも自分が希望する教科の教室で、
先生に質問する人、生徒同士で問題に取り組む人
とそれぞれ熱心に取組む様子が見受けられました。
質問日は明日、明後日の放課後も実施します。
各自に応じたの精一杯の取組を応援します!!
2015年06月22日更新|平成27年度
-



3組にて調理実習がありました。
メニューは「ミートスパゲティーとフルーツヨーグルト」
この時間には調理を終えて、食べ始めました。
「簡単だった!」とか「おいしい!」と声があがっていました。
手際よく完成できました。片付けも分担して素早く完了できるといいですね。
2015年06月19日更新|平成27年度
-
2015年06月18日更新|平成27年度
-





来週25日木曜から27日土曜(土曜授業実施日)
までの3日間、1学期の期末テストを実施します。
そのため今日のテスト発表からテスト週間に入り、
部活動も停止となります。
写真は今日の1限目、3年生技術科の様子です。
3年生の技術家庭科は週に1時間しかない中、
木製2バンドラジオの製作が急ピッチで進んで
います。
同じ1限目のすべての授業を見て回りましたが、
どの教科の授業も生徒たちの集中した様子が見受
けられました。
定期テストに向けて、子どもたちも真剣です。
ご家庭での支援もよろしくお願いします。
2015年06月18日更新|平成27年度
-
2015年06月17日更新|平成27年度
-
2015年06月17日更新|平成27年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会