HOME >
学校の様子
-





スリ先生に代わって、今日から3月末まで
新しいALTのテレンス先生が着任しました。
テレンス先生は、アメリカのフロリダ出身
で、大学時代に日本語の勉強もされていて
ある程度の会話はできます。
短い期間ですが、よろしくお願いします。
2015年03月2日更新|平成26年度
-
2015年02月27日更新|平成26年度
-





表彰伝達に続いて、今月末で退任される
ALTスリ先生を送る会を生徒会主催で
行いました。
生徒会執行部の英語による司会、スピーチ。
別れのメッセージでは、スリ先生も思わず
感激の涙を流される場面もありました。
みんなから慕われていたスリ先生、
名残はつきませんが、お元気で、さようなら。
2015年02月26日更新|平成26年度
-


各授業開始のチャイム時に、きちんと
着席できているかを生徒会生活委員会
がコンクール形式で調査した結果、
違反回数0回の1年2組と1回の1年5組が
最優秀賞を
違反回数合計が一桁であった1年1組、4組
2年1組が優秀賞を受賞しました。
チャイムで着席、準備完了が授業に集中する
第一歩です。
これからも取組を進めていきます。
2015年02月26日更新|平成26年度
-




表彰伝達の続きです。
<表彰した大会等>
・三泗地区バレーボール男子1年生大会
・四日市総合駅伝競走大会
・三重タスキリレー大会
・中部日本個人・重奏コンテスト三重県大会
・三泗地区バスケットボール女子1年生大会
・ヨネックス杯ソフトテニス選手権大会
・三泗バレーボール選手権大会男子
以上です。
2015年02月26日更新|平成26年度
-




今日の6限目、学校集会で表彰伝達を
しました。
3学期を中心に行われた、各コンクール
や大会での入賞です。
<表彰した大会等>
・三泗小中学校書写展覧会
・三泗小中学校美術展覧会
・三重県アンサンブルコンテスト県大会
・北勢地区中学校バドミントン大会
2015年02月26日更新|平成26年度
-





今日で学年末テストが終了しましたが、
引き続いて三重県教育委員会作成の
みえスタディ・チェックを実施しています。
テストの連続ですが、集中力を切らさず
取り組みます。
写真は1年生の様子です。
2015年02月25日更新|平成26年度
-
2015年02月23日更新|平成26年度
-




今日から3日間、1・2年生は学年末
テストです。
窓越しの写真ですが、2年生各クラス
1限目の様子です。
2015年02月23日更新|平成26年度
-





本校ALTを長く担当してもらってきた
スリ先生の授業です。
残念ですが、スリ先生はこの度故郷へ帰国
されることとなり、本校での授業は今月末
までとなりました。
この1年生のクラスも今日がスリ先生最後
の授業となりました。
学校としては今月26日の6限目に、全校
集会の場で、ささやかですが送別会を開く
予定です。
なお、3月9日卒業式にはスリ先生も出席
してくださるとのことです。
2015年02月20日更新|平成26年度
2025年7月
« 6月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会