HOME >
学校の様子
-
2014年12月18日更新|平成26年度
-





今日の2限目、国語科の授業です。
国語科では、新年を迎えるこの時期、
全学年で書写に取り組んでいます。
写真は、1年生の様子です。
2014年12月18日更新|平成26年度
-
2014年12月18日更新|平成26年度
-





特に事故もなく、無事に授業が始まりました。
さて、全ての教員が一人一回以上行っている
校内授業公開。
今日は、1限目に早川先生が体育科の授業を
公開しました。
内容は長距離走、えっ、こんな日に走るの??
と思われるでしょうが、そこは川中ならでは
の体育館ギャラリーの出番です。
一周約170mの周回コースを活用し、1年生
が元気に駅伝形式で走りました。
2014年12月18日更新|平成26年度
-
2014年12月18日更新|平成26年度
-





インフルエンザによる欠席は少しずつ
減少の方向に向かいつつありますが、
引き続き休養と注意をお願いします。
さて、今日から全学年で三者懇談会が
始まりました。
中でも3年生は進路決定の重要な機会
となります。
写真は受験する高校の願書を記入する
場所の様子で、南校舎1階の会議室が
その会場となっています。
3年生は懇談後ここに来て、それぞれ
の受験校の願書を作成します。
2014年12月16日更新|平成26年度
-
1,2年生のインフルエンザによる欠席が続いて
いますので、本日(12月15日月曜日)の日課を以下
のように変更します。
1・2年生:4限授業で昼食後放課、13:00頃終了
3年生:5限授業で放課、14:00頃終了
なお、本日の部活動はありません。
また、明日からの三者懇談会は予定通り実施します
が、お子さんがインフルエンザで出席停止期間中の
場合は、保護者の方のみお越しいただき二者懇談会
としますので、ご了解ください。
重なる変更でご心配ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
生徒の授業進度には十分配慮して対応していきますので、
よろしくお願いします。
2014年12月15日更新|平成26年度
-
2014年12月14日更新|平成26年度
-




男子のレースも終わり、友好レースが
始まりました。
本校からは1年生女子1名が出場しました。
足を怪我していて、途中転倒もありました
が、無事に最後まで走りきりました。
お疲れ様でした。
2014年12月14日更新|平成26年度
-
2014年12月14日更新|平成26年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会