HOME >
学校の様子
-





卒業式が終わり、どこかガランと大きな
隙間ができたような感じですが、
在校生・職員ともに今日も元気一杯頑張
っています。
今日の放課後、本年度の教育活動を振り
返り、教科グループに分かれて討議し、
発表することで、活動の総括をしました。
どのグループも熱心に意見交換がなされ
先生たちの意欲を感じました。
この総括を来年度に活かし、学力向上を
常に意識して取組んでいきます。
2015年03月10日更新|平成26年度
-





・卒業証書授与の様子
・感謝の歌(学年合唱)
・式場全体の様子
11:30ごろには、とどこおりなく、すべて終了することができました。
●保護者の皆様へ
ご卒業おめでとうございます。
3年間たいへんお世話になりました。
長いようで、短い3年間でしたが、これまで、生徒並びに私ども教職員を温かく見守っていただきました保護者の皆様に、心より感謝とお礼を申し上げます。
第3学年担当一同
2015年03月9日更新|平成26年度
-





本日、川越中学校第25回卒業証書授与式
を滞りなく終了しました。
来賓、保護者の皆様有難うございました。
最後まで素晴らしい感謝の合唱でした。
卒業生の限りない前途を祝福します?
2015年03月9日更新|平成26年度
-
2015年03月6日更新|平成26年度
-
2015年03月5日更新|平成26年度
-




整然と並べられた椅子、
今日5限目に2年生が卒業式の
式場準備をしてくれました。
明日はここで、3年生学年練習、
学年別合唱練習、
そして、明後日の全校練習を経て、
来週月曜日の本番を迎えます。
2015年03月4日更新|平成26年度
-





3年生と共に過ごせるのも後僅か
となりました。
今日は卒業アルバムが配られ、
5限目に武道場でメッセージ交換
をしました。
思い出のアルバム?
いつまでも大切に??
2015年03月4日更新|平成26年度
-





スリ先生に代わって、今日から3月末まで
新しいALTのテレンス先生が着任しました。
テレンス先生は、アメリカのフロリダ出身
で、大学時代に日本語の勉強もされていて
ある程度の会話はできます。
短い期間ですが、よろしくお願いします。
2015年03月2日更新|平成26年度
-
2015年02月27日更新|平成26年度
-





表彰伝達に続いて、今月末で退任される
ALTスリ先生を送る会を生徒会主催で
行いました。
生徒会執行部の英語による司会、スピーチ。
別れのメッセージでは、スリ先生も思わず
感激の涙を流される場面もありました。
みんなから慕われていたスリ先生、
名残はつきませんが、お元気で、さようなら。
2015年02月26日更新|平成26年度
2025年11月
| « 10月 |
|
|
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会