学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 吹奏楽コンクール

    ファイル 740-1.jpgファイル 740-2.jpgファイル 740-3.jpgファイル 740-4.jpg

    いよいよ結果発表。
    残念ながら県代表はなりませんでしたが、
    前回に続いて金賞?を受賞??

    また一つ思い出のアルバムが増えました。
    みんな素敵なハーモニーをありがとう^ ^

    2014年09月6日更新|平成26年度

  • 吹奏楽コンクール

    ファイル 739-1.jpgファイル 739-2.jpgファイル 739-3.jpgファイル 739-4.jpg

    1年生の初演が無事終わりました。
    入部してわずかに四ヶ月、それを考えると
    大したものです。
    これからどんどん経験を積んで、仲間と
    演奏する楽しさ、喜びをたくさん感じて
    いってほしいですね。

    2014年09月6日更新|平成26年度

  • 吹奏楽コンクール

    ファイル 738-1.jpgファイル 738-2.jpgファイル 738-3.jpgファイル 738-4.jpgファイル 738-5.jpg

    2・3年生の小編成本番が終わりました。
    なかなか素晴らしい演奏 でした。
    お疲れ様。

    1年生のデビュー戦、任意編成の部まで
    1時間ほど休憩です。

    2014年09月6日更新|平成26年度

  • 中部日本吹奏楽コンクール三重大会

    ファイル 737-1.jpgファイル 737-2.jpgファイル 737-3.jpgファイル 737-4.jpg

    今日は中部日本吹奏楽コンクール三重大会
    に出場する吹奏楽部を応援に、津市にある
    県文化会館大ホールに来ています。

    川中は、このあと1時52分ころからの登場
    です。
    写真はリハーサル前の様子です。

    2014年09月6日更新|平成26年度

  • 第4回PTA委員会

    ファイル 736-1.jpgファイル 736-2.jpgファイル 736-3.jpgファイル 736-4.jpgファイル 736-5.jpg

    今夜は7時半から第4回PTA委員会が
    開催されています。
    2学期は体育祭、文化祭をはじめ、
    保護者のみなさんにお世話頂く機会も
    多くあります。
    どうぞよろしくお願いします。

    なお、教頭先生が示しているのは、
    新型のウィンドブレーカーです。

    2014年09月5日更新|平成26年度

  • 体育祭の種目別召集

    ファイル 735-1.jpgファイル 735-2.jpgファイル 735-3.jpgファイル 735-4.jpgファイル 735-5.jpg

    体育祭の競技別の召集練習と競技練習が行われました。
    6限目までは、雨がやんでいたのですが、練習の途中に
    雨が降り始めました。選手一人ひとりができる限りの
    ことを精一杯やっていました。放課後は、係別活動が
    行われました。
    各部活で責任もって仕事にかかっていました。

    2014年09月5日更新|平成26年度

  • 体育祭に向かって

    ファイル 734-1.jpgファイル 734-2.jpgファイル 734-3.jpg

    5限目に2年生の学年練習が行われました。
    今日は、学年種目の「ふらふらフラフープ」の練習です。
    足のバンドが外れてしまったり、手を放してしまったりして、何度もやり直していました。
    本番はどのクラスが1位になるのか楽しみですね。

    2014年09月5日更新|平成26年度

  • 体育祭に向かって

    ファイル 733-1.jpgファイル 733-2.jpgファイル 733-3.jpgファイル 733-4.jpgファイル 733-5.jpg

    次は6限目、3年生の学年種目
    「GET THE FRAG」の練習風景です。

    数人が一組で足をバンドで結び歩く
    練習をしています。
    3年生は何でも楽しむのが上手です。
    とても仲良く、楽しそうでした^ ^

    2014年09月4日更新|平成26年度

  • 体育祭に向かって

    ファイル 732-1.jpgファイル 732-2.jpgファイル 732-3.jpgファイル 732-4.jpgファイル 732-5.jpg

    今日は朝から降り続く雨でグランドが
    使えないので、体育館で学年練習を行
    いました。

    まずは1限目、1年生の学年種目、
    綱引きの練習風景です。
    実際の綱は使わず、ビニルテープを綱
    に見立てた模擬練習をしました。

    2014年09月4日更新|平成26年度

  • 体育祭に向かって

    ファイル 731-1.jpgファイル 731-2.jpgファイル 731-3.jpgファイル 731-4.jpgファイル 731-5.jpg

    続いて5限目3年生です。
    全員リレーの練習は、やはり盛り上がり
    ます。本番が楽しみです。

    今日は曇り空で風もあり、スムーズに練習
    が進みました。

    2014年09月3日更新|平成26年度

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより