学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 自然教室の思い出

    ファイル 569-1.jpgファイル 569-2.jpgファイル 569-3.jpgファイル 569-4.jpgファイル 569-5.jpg

    1年生自然教室の写真が出来上がって
    きました。
    楽しい思い出がよみがえってきます。

    2014年06月27日更新|平成26年度

  • 今日の6組(美術科)

    ファイル 568-1.jpgファイル 568-2.jpgファイル 568-3.jpgファイル 568-4.jpg

    今日の4限目、平山先生に指導を受けて
    焼き物作りに取り組む6組の授業です。

    手回しロクロの上で、手びねりで形を
    作っていきました。

    完成が楽しみです^^

    2014年06月27日更新|平成26年度

  • プール開き

    ファイル 567-1.jpgファイル 567-2.jpgファイル 567-3.jpgファイル 567-4.jpgファイル 567-5.jpg

    蒸し暑い日が続く中、今日からプールの授業が
    始まりました。
    まずは先頭を切って1年生1クラスがプールに
    入りました。テストも終わり解放感一杯です。
    来週からは全学年で順次始まり、夏季休業期間
    に入るまで実施します。

    普段は職員室に備えてあるAEDを水泳の授業
    がある時間中はプールサイドに配備し、授業は
    必ず複数の職員で行うなど、生徒の安全と衛生
    に十分配慮して万全の体制で実施します。

    2014年06月27日更新|平成26年度

  • 川中懇

    ファイル 566-1.jpgファイル 566-2.jpgファイル 566-3.jpgファイル 566-4.jpgファイル 566-5.jpg

    生徒は期末テストで午前中で放課となった後、
    町内の保育園、幼稚園、小学校、中学校の職員
    と教育委員会の指導主事が北小学校に集まり、
    第5限の授業を参観した後、7つのグループに
    分かれて研究協議や情報交換をしました。

    この取組は数年前から年に数回行われており、
    「川中懇」と呼んでいます。
    保幼小中と教育委員会が一体となって、町内
    の子どもたちの学びと成長を育んでいくこと
    を目的としています。

    2014年06月26日更新|平成26年度

  • 期末テスト(3年生)

    ファイル 565-1.jpgファイル 565-2.jpgファイル 565-3.jpgファイル 565-4.jpg

    3年生1限目、美術科のテストの様子です。
    デッサンや絵画鑑賞があります。

    ザックジャパンは残念がら敗退しましたが、
    生徒たちの闘いは始まったばかりです。
    ガンバレ川中生!!

    2014年06月25日更新|平成26年度

  • 期末テスト(2年生)

    ファイル 564-1.jpgファイル 564-2.jpgファイル 564-3.jpgファイル 564-4.jpg

    2年生1限目、社会科のテストの様子です。
    みんな真剣な表情です。

    2014年06月25日更新|平成26年度

  • 期末テスト(1年生)

    ファイル 563-1.jpgファイル 563-2.jpgファイル 563-3.jpgファイル 563-4.jpgファイル 563-5.jpg

    今日から3日間、1学期末のテストです。

    1年生1限目国語科の様子です。
    今回の国語のテストはリスニングがあり
    ました。

    2014年06月25日更新|平成26年度

  • 芸術鑑賞会、授業・部活公開

    ファイル 562-1.jpg

    来たる7月2日(水)は、午前中3限の
    授業公開、午後1時30分からは会場を
    あいあいホールに移し、野村峰山さん
    の尺八とブラスバンドのコラボをはじめ
    としたPTA講演会を行います。

    また、7月1日から1学期末の18日まで
    部活動の公開を行います。

    どちらも、振るってご参加ください????

    ※クリックで拡大します。

    2014年06月24日更新|平成26年度

  • 三者懇談会の案内

    ファイル 561-1.jpg

    7月14日(月)?16日(水)の三日間、
    13:00?16:30の時間帯で三者懇談会
    を実施します。
    個々の時間は各学級担任にご確認下さい。
    お忙しい中とは存じますが、よろしく
    お願いします。

    ※クリックで拡大します。

    2014年06月23日更新|平成26年度

  • 土曜授業への参加ありがとうございました

    ファイル 560-1.jpgファイル 560-2.jpgファイル 560-3.jpgファイル 560-4.jpgファイル 560-5.jpg

    今日は初めての土曜授業を実施しました。
    朝早くから多くの保護者や地域の方々に
    参観いただき、ありがとうございました。

    また、後半のケータイ安全教室にも、多く
    の方が参加いただきました。
    これをきっかけに、携帯電話及びネットの
    被害から子どもたちを守るための約束事など
    について、ご家庭で是非話し合って下さい。

    今後も、生徒、そして保護者や地域の方々
    が共に参加できる土曜授業を企画していき
    たいと思います。

    2014年06月21日更新|平成26年度

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより