学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 授業公開(6組)

    ファイル 535-1.jpgファイル 535-2.jpgファイル 535-3.jpgファイル 535-4.jpgファイル 535-5.jpg

    4限目6組の国語の授業です。
    校内授業公開の取組の一環として、萩貴子先生が
    授業を公開しました。
    絵本の読み聞かせの後、絵記号の学習をしました。

    2014年06月12日更新|平成26年度

  • 授業風景(1・2年生体育)

    ファイル 534-1.jpgファイル 534-2.jpgファイル 534-3.jpgファイル 534-4.jpgファイル 534-5.jpg

    3限目、1・2年生の体育の授業です。
    9月の体育祭へ向けて、1年生は100m、
    2年生はハードルの練習をしました。

    梅雨とはいえ、まとまった雨も降らず、
    蒸し暑い日が続く中、頑張っています。

    2014年06月12日更新|平成26年度

  • お世話になります<14>

    ファイル 533-1.jpgファイル 533-2.jpg

    耳鼻科検診はいつも、よしむら耳鼻咽喉科
    の吉村先生にお世話になっています。

    先生からは、整然として受診態度も良いと
    お褒めの言葉をいただきました^^
    ありがとうございました。

    2014年06月12日更新|平成26年度

  • ノーチャイムデー

    ファイル 532-1.jpgファイル 532-2.jpgファイル 532-3.jpgファイル 532-4.jpg

    今日は午前中、耳鼻科検診を全校生徒対象
    に行います。
    そこで、この機会に試験的にノーチャイムで
    終日過ごす取組にトライします。
    さて、結末やいかに...

    なお、始業や昼食、終業のキーとなる時刻
    だけはチャイムを鳴らします。

    2014年06月12日更新|平成26年度

  • 6組校外学習(続き)

    ファイル 531-1.jpgファイル 531-2.jpgファイル 531-3.jpgファイル 531-4.jpgファイル 531-5.jpg

    6組校外学習の続きです。
    龍宮池を現地確認しました。

    2014年06月11日更新|平成26年度

  • 6組校外学習

    ファイル 530-1.jpgファイル 530-2.jpgファイル 530-3.jpgファイル 530-4.jpgファイル 530-5.jpg

    6組は今日3・4限に校区内の高松にある
    八幡神社へ校外学習に出かけました。
    天候が心配されましたが、雨に降られること
    もなく、無事に行ってきました。
    事前に学習した神社の歴史や龍宮池の伝説
    などを自分たちで確かめることができました。

    2014年06月11日更新|平成26年度

  • 本日のデリバリー

    ファイル 529-1.jpg

    今日のデリバリー給食は冷やし中華
    なかなか豪華で美味しかったです^ ^

    2014年06月11日更新|平成26年度

  • 図書館便り

    ファイル 528-1.jpg

    図書館司書の秋吉さんが生徒向けに
    発行した便りを掲載します。
    ファミリー読書に関する記事もあります
    ので、読んでみてください。

    ※クリックで拡大します。

    2014年06月11日更新|平成26年度

  • ようこそ、いらっしゃい

    ファイル 527-1.jpgファイル 527-2.jpg

    みなさん、この方に見覚えがある人も多い
    と思いますが・・・
    そうです、昨年度まで本校で英語を担当し
    ていた渡邊佳苗先生です。
    現在は三重県教育委員会研修推進課研修員
    として県の総合教育センターで英語を中心
    とした研修をしています。

    今日はその一環で、川越中の授業を参観に
    きました。今後も時々やってきますので、
    楽しみにしていてください。

    2014年06月10日更新|平成26年度

  • ありがとうの力 ステッカー

    ファイル 526-1.jpgファイル 526-2.jpgファイル 526-3.jpgファイル 526-4.jpg

    先週末の6日に、いのちの大切さを学ぶ教室の
    講師として来ていただいた、鷲見三重子さんが
    代表をしている「いのちの言葉プロジェクト」
    の活動として、写真のステッカーを配布してい
    ます。
    先日の講演の際に本校へもいただき、既に多く
    の生徒がもらいに来ました。
    先着100人分のうち、今日現在残り41枚と
    なりました。
    ご家庭でも、興味がある方はお子さんを通じて
    申し出てください。

    2014年06月10日更新|平成26年度

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより