学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 修学旅行3日目(最終日)

    ファイル 255-1.jpg

    修学旅行もいよいよ最終日。
    順調に行程を終え,国会議事堂・台場へと出発です。
    今夕,18:30には旧役場跡地へバスで名古屋駅から到着予定です。

    2013年06月6日更新|平成25年度

  • 修学旅行2日目その2

    ファイル 254-1.jpgファイル 254-2.jpgファイル 254-3.jpgファイル 254-4.jpg

    本日のメインイベント「東京都内班別分散活動」は大きな問題もなく,17:45の「四季劇場『春・秋』」前に集合し,劇団四季『ライオンキング』の鑑賞へと入場しているところです。
    写真は,都内分散活動のひとコマを東京スカイツリーとともに撮影したものです。

    2013年06月5日更新|平成25年度

  • 修学旅行2日目の朝

    ファイル 253-1.jpgファイル 253-2.jpgファイル 253-3.jpgファイル 253-4.jpgファイル 253-5.jpg

    朝食は,ホテルでバイキングです。
    今日の予定は,ホテルスタートで夕方までグループ別に東京都内を散策します。昼食・夕食をグループで計画的に済ませて,17:45までに東京浜松町の「四季劇場『春・秋』」前に集合です。ミュージカル終了後,バスでヒルトンホテルに戻ります。
    写真は,ホテルでの朝食のようすと,朝の班別のスタート,最初に東京上野に到着した班のものです。

    2013年06月5日更新|平成25年度

  • 修学旅行1日目その2

    ファイル 252-1.jpgファイル 252-2.jpg

    ヒルトンホテルでのディズニーアカデミーで「おもてなし」の職業に関る講座を受け,いよいよ15:00よりお楽しみのディズニーランド!
    仲間との楽しい思い出をたくさんつくっていることでしょう。

    2013年06月4日更新|平成25年度

  • 修学旅行のようすです。

    ファイル 251-1.jpgファイル 251-2.jpgファイル 251-3.jpgファイル 251-4.jpgファイル 251-5.jpg

    朝,6:30川越富洲原駅西ロータリーに,誰一人遅れることなく集合し,7:04出発の「あおぞら号」で修学旅行がスタートしました。写真は,「富洲原駅前での出発式」「名古屋駅新幹線ホーム」「舞浜駅からヒルトンホテルに向かうリゾートライン」です。天候も良く,いい旅になることでしょう。

    2013年06月4日更新|平成25年度

  • 部活動を更新しました

    部活動を平成25年6月3日現在の人数に更新しました。右のコンテンツから部活動をクリックしてください。

    2013年06月3日更新|平成25年度

  • 各教科シラバスを更新しました

    各教科シラバスを平成25年度版に更新しました。右のコンテンツから各教科シラバスをクリックしてください。

    2013年05月30日更新|平成25年度

  • 自然教室 最終日

    ファイル 248-1.jpgファイル 248-2.jpgファイル 248-3.jpgファイル 248-4.jpg

    天気よし。食堂では相変わらずお代わりの列。食欲旺盛。
    次にマイお箸作り。紙ヤスリで磨き過ぎて煙が出てる子も・・・

    3日間の自然教室、誰一人欠けることなく、全員、無事に帰ってくることができました。

    2013年05月23日更新|平成25年度

  • 自然教室2日目 「ウォークラリー」、「野外炊飯」、「夕べの集い」

    ファイル 247-1.jpgファイル 247-2.jpgファイル 247-3.jpgファイル 247-4.jpgファイル 247-5.jpg

    ☆ウォークラリー☆
    昨日のハイキングの疲れもありましたが、協力して難問を解決しようとしている姿があり微笑ましかったです。
    ☆野外炊飯☆
    定番のカレーづくり。ご飯が硬かったり、カレーのルーがトロトロになってしまった班もありましたが、みんなとても頑張って作り、おいしく頂きました。
    ☆夕べの集い☆
    クラスのスローガンの発表が行われ、その後、みんなでダンスをしました。

    2013年05月23日更新|平成25年度

  • 自然教室1日目

    ファイル 246-1.jpgファイル 246-2.jpgファイル 246-3.jpgファイル 246-4.jpgファイル 246-5.jpg

    「東海自然歩道でハイキング」
    ヒルがたくさん出て大変でしたが、楽しくハイキングできました。景色も綺麗でした。
    「入所式」
    静かに説明を聞くことができました。
    「家族へのハガキ」
    家族へ、思い思いの言葉を綴っていました。

    2013年05月23日更新|平成25年度

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより