HOME > 
学校の様子
		
			- 
			
			
					
2014年05月8日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						  
 名古屋駅到着
 新幹線乗車まで、しばし待機です
 
 2014年05月8日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
2014年05月8日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						    
 いよいよ修学旅行が始まります。
 今日から三日間、要所要所で、
 修学旅行の様子をお伝えします。
 写真は朝の集合風景
 みんなさすがに早くから集まって
 きました。
 保護者の皆さん、
 見送りありがとうございました。
 
 2014年05月8日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						   
  今日は,修学旅行事前学習。
 3年生は重たい荷物を持って,朝から体育館に集合しました。明日からの修学旅行に向け,荷物のチェックや,ルールやマナーについて再確認行い,新幹線の乗車・降車練習も行いました。
 
 2014年05月7日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						先日の変更に加えて、トップページの分類一覧に
 学校行事の今後の行事案内を作りました。
 お子さんを通じて文書でお知らせしたものを含め
 今後の学校行事の案内を随時掲載していきます
 ので、ご活用ください。
 第1弾の案内は、6月21日予定の土曜日授業と
 ケータイ安心安全講座のお知らせです。
 
 2014年05月6日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						     
 以前にお知らせしたように、今日金曜日は
 委託会社から図書館司書の秋吉さんが来校
 してもらっています。
 昼休みには、何人かの生徒が図書館を訪れ、
 本を手に取ったり、借りたりしていました。
 平日は、係の生徒が貸出業務をパソコンを
 活用して行っています。
 秋吉さんの話では、今年は貸出件数の出足
 が若干弱いようです。
 本の種類や冊数は大変充実したものにして
 いただいていますので、どんどん利用しに
 来てください。
 
 2014年05月2日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						    
 昨日「きずなネット」及び教育委員会からの情報
 提供でお伝えしましたように、昨日(5/1)朝、
 当新田地内の23号線アンダーパス付近において、
 本校生徒が不審者に遭遇する事案がありました。
 写真はその現場付近です。トンネル状の出入り口
 手前には、防犯非常ベルも設置されています。
 幸いにして本事案では大事には至りませんでした
 が、念のため昨日の下校時間には、当該生徒の
 下校付添及び各所巡回を職員で手分けして行い
 ました。
 今後も、保護者、地域、関係機関の皆さんととも
 に子どもたちの安心・安全を守る取組を続けてい
 きます。
 ※もし何か不審なことがありましたら、警察、
 役場、学校へご一報ください。
 
 2014年05月2日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
						     
 昨日の6限目、1年生は「未成年の主張」と題して
 一人ずつ前へ出て、クラスの皆の前で自分の思いや
 考えを主張するコンクールをしていました。
 これは、自然教室のメニューの中で、クラスを代表
 して発表する人を選ぶことを目的としたものです。
 主張する側、それを評価する側の両方の立場を全員
 が経験しました。
 果して結果は?? 本番が楽しみです!!!
 ※心電図検査と時間が重なったため、一部のクラスの
 様子しか掲載できませんでしたm(_ _)m
 
 2014年05月2日更新|平成26年度 
- 
			
			
					
2014年05月2日更新|平成26年度 
 
カテゴリー
		
アーカイブ
		
		
						最近の投稿
		
		
 
				
				川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会