学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 歯の健康教室を行いました

    ファイル 145-1.pngファイル 145-2.png

     2月9日(木)の5・6限目に1年生対象で歯の健康教室を行いました。
     四日市歯科衛生士会から歯科衛生士さんに来ていただき、虫歯・歯肉炎について・タバコと歯肉炎の関係などについての講演を聞き、咬合ガムを使って咬むことの大切さを学びました。また、染め出しをして汚れがたまりやすいところの確認をして、正しいブラッシングについて学びました。歯の染め出しでは、自分の歯を見て思ったより汚れていると驚く生徒が多く、その後のブラッシング指導ではみんなで歯ブラシを持ってとてもきれいに磨くことができました。

    2012年02月9日更新|平成23年度

  • 全校集会を行いました。

    ファイル 144-1.jpgファイル 144-2.jpgファイル 144-3.jpgファイル 144-4.jpg

     2月2日(木)、全校集会を行いました。
     表彰伝達の後、交通安全担当と校長先生から、登下校時の安全と自転車利用のマナーについての話がありました。その中で自分や周りの人の安全を考え、自覚を持って行動することの大切さが話されました。
     次に、明日3日を最後に川越中を去られる水谷先生から挨拶があり、生徒会長から感謝の言葉と花束が贈呈されました。

    2012年02月2日更新|平成23年度

  • 【デリバリー給食】 3月の献立表

    ファイル 143-1.pdf
    ファイル 143-2.pdf
    ファイル 143-3.pdf
    ファイル 143-4.pdf

     2月2日、本日、デリバリー給食の『3月分献立表』『注文書』『提出用ファイル』を配布しました。献立表を参考に注文書にてお申し込みください。提出締め切りは、2月7日(火)です。注文数が0食の場合も注文書を提出してください。

     3月分のデリバリー給食の1週間ごとの献立表は、上に表示されている「ファイル143-・・・.pdf」をクリックしてください。
         ※ 献立表に表記されているカロリーは、ごはんの量が中(240g)のものです。

     給食は1日毎の希望制です。(希望する日を1カ月分まとめて注文していただきます。)給食を希望されない日は、ご家庭からお弁当をご持参ください。

    2012年02月2日更新|平成23年度

  • 小学校6年生の中学校授業体験を行いました。

    ファイル 142-1.jpgファイル 142-2.jpgファイル 142-3.jpgファイル 142-4.jpgファイル 142-5.jpg

     1月17日(火)川越北小学校と川越南小学校の6年生の中学校の授業体験を実施しました。
     まず、体育館で中学校生活についての説明をしました。担当から「中学校では、“あいさつ”と“聴くこと”を大切にしている」などのお話をしました。
     その後、国語・社会・数学・理科・音楽・体育・美術・英語の8教科の中から1教科を受講してもらいました。授業を担当した先生からは、「聴く態度が非常によく、授業に積極的に参加することができていました。」「4月からは、川越中で大いにがんばってくれることを期待しています。」などの感想が聞かれました。

    2012年01月17日更新|平成23年度

  • 【デリバリー給食】 2月の献立表

    ファイル 141-1.pdf
    ファイル 141-2.pdf
    ファイル 141-3.pdf
    ファイル 141-4.pdf
    ファイル 141-5.pdf

     1月10日、本日、デリバリー給食の『2月分献立表』『注文書』『提出用ファイル』を配布しました。献立表を参考に注文書にてお申し込みください。提出締め切りは、1月13日(金)です。注文数が0食の場合も注文書を提出してください。

     2月分のデリバリー給食の1週間ごとの献立表は、上に表示されている「ファイル141-・・・.pdf」をクリックしてください。
         ※ 献立表に表記されているカロリーは、ごはんの量が中(240g)のものです。

     給食は1日毎の希望制です。(希望する日を1カ月分まとめて注文していただきます。)給食を希望されない日は、ご家庭からお弁当をご持参ください。

    2012年01月10日更新|平成23年度

  • 3学期始業式

    ファイル 140-1.jpg

     1月10日(火)3学期始業式がありました。
     校長先生からは、自らを高めていく一年にしていこう、とお話がありました。3学期は1年の締めくくりとなる学期です。特に3年生にとっては中学校生活の締めくくりの学期になります。充実させましょう。

    2012年01月10日更新|平成23年度

  • 2学期終業式

    ファイル 139-1.jpgファイル 139-2.jpg

     12月22日(木)2学期終業式がありました。
     その中で、校長先生から、素晴らしかった文化祭など2学期にがんばれた点と、3学期さらに努力すべき事柄についてお話がありました。

     3学期は、1月10日(火)からです。

     写真は、終業式に先立って行われた表彰伝達の様子です。

    2011年12月22日更新|平成23年度

  • 【デリバリー給食】 1月の献立表

    ファイル 138-1.pdf
    ファイル 138-2.pdf
    ファイル 138-3.pdf
    ファイル 138-4.pdf

     12月8日、本日、デリバリー給食の『1月分献立表』『注文書』『提出用ファイル』を配布します。献立表を参考に注文書にてお申し込みください。提出締め切りは、12月12日(月)です。注文数が0食の場合も注文書を提出してください。

     1月分のデリバリー給食の1週間ごとの献立表は、上に表示されている「ファイル138-・・・.pdf」をクリックしてください。
         ※ 献立表に表記されているカロリーは、ごはんの量が中(240g)のものです。

     給食は1日毎の希望制です。(希望する日を1カ月分まとめて注文していただきます。)給食を希望されない日は、従来通り、ご家庭からお弁当をご持参ください。

     集金の日程は、『注文確認票』配布の際に連絡しますが、冬休みをはさんでいるので、2学期中に設定させていただきます。

    2011年12月8日更新|平成23年度

  • 三重県中学校駅伝競走大会 結果

    ファイル 137-1.jpgファイル 137-2.jpgファイル 137-3.jpgファイル 137-4.jpg

     男子 2位
     女子 15位

     11月19日、三重県中学校駅伝競走大会が雨天の四日市市中央緑地運動公園を舞台に行われました。
     三泗地区大会を通過し県大会に駒を進めた川越中学校の女子・男子の駅伝競走部は、上記のような結果を収めました。

     応援ありがとうございました。

    2011年11月19日更新|平成23年度

  • 【デリバリー給食】 12月の献立表

    ファイル 136-1.pdf
    ファイル 136-2.pdf
    ファイル 136-3.pdf
    ファイル 136-4.pdf

     11月18日、本日、デリバリー給食の『12月分献立表』『注文書』『提出用ファイル』を配布しました。献立表を参考に注文書にてお申し込みください。提出締め切りは、11月22日(火)です。注文数が0食の場合も注文書を提出してください。

     12月分のデリバリー給食の1週間ごとの献立表は、上に表示されている「ファイル136-・・・.pdf」をクリックしてください。
         ※ 献立表に表記されているカロリーは、ごはんの量が中(240g)のものです。

     給食は1日毎の希望制です。(希望する日を1カ月分まとめて注文していただきます。)給食を希望されない日は、従来通り、ご家庭からお弁当をご持参ください。

     集金の日程は、『注文確認票』配布の際に連絡します。

    2011年11月18日更新|平成23年度

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより