学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  タブレットの授業活用とペア学習、教え合い学習は川越中学校の日常です。【1年1組での家庭科授業『住と衣について』「(住むこと・暮らし)理想の住まいづくり」Web Cadを活用して】全員が授業に集中し、楽しそうに仲間とともに意見を出し合いながら「自分が住みたい家(部屋)づくり」に夢中です!また、衣服についても取り組んだ内容を掲示しています!

タブレットの授業活用とペア学習、教え合い学習は川越中学校の日常です。【1年1組での家庭科授業『住と衣について』「(住むこと・暮らし)理想の住まいづくり」Web Cadを活用して】全員が授業に集中し、楽しそうに仲間とともに意見を出し合いながら「自分が住みたい家(部屋)づくり」に夢中です!また、衣服についても取り組んだ内容を掲示しています!

本日1月23日(火)の4限目の1年1組の家庭科授業の様子から。川越中学校では、タブレットの授業活用、そしてペア学習や教え合い学習は日常となっています。写真のように現在1年生の家庭科授業では「衣・食・住」の『住』を重点に取り組んでいます。本日の授業テーマは「理想の住まいづくり」です。めあては、『Web  Cadを使って、理想の家(部屋)づくりに挑戦しよう』。

 

単元は「住居の機能と安全な住まい方」。この単元では教科書に沿って大切なポイントを理解しながら、その知識を活用して、一人一台タブレットをフル活用をしながら積極的な授業展開を進めています。タブレットの活用は、そして、教え合い活動・ペア学習は「誰も一人にしない学習」にもつながります。1組の全員がタブレットを活用しながら、Cabの活用についてわからなかったり、相談したいときには話し合いながら授業を進めます。もちろん、今日は黙々と自分のイメージの中で理想の住まいづくりに集中する生徒もいっぱい!1年1組らしく、あたたかな雰囲気の中、みんなが一生懸命に家庭科の授業に取り組んでくれていました。

 

Web  Cadの活用。これはコンピューター支援設計ソフトを用いて取り組んでいます(このソフトは教育版ライセンスの使用は無償として認められているものです)。Web 上でフリーで利用できる利点を活かして、部屋の中のテレビ、ソファー、キッチン、学習机・・・・などなどの家具を選んで貼り付けて作成していきます。

 

平面図が完成すると、家の外観や間取りなどを立体的に確認することもできます。タブレット機能を存分に活用しながらの家庭科授業。「Web Cadを活用」しながらの住居の学びに対して、知的好奇心を刺激されながら、新しい家庭科の授業を体験していました。1人1台タブレット端末活用の学習を広げる可能性・学習効果、そして知的好奇心と情報活用能力を高める働きのあるICT機器の活用した授業改善を楽しくすすめるととともに、未来に広がる夢を持たせてくれる授業でした。

 

授業担当の大池先生ありがとう。そして、『衣』については、2学期に取り組んだ内容を、可視化して全校生徒の目の届く場所(2階中央階段と踊り場付近)に掲示をしていただきました。子どもたちの『衣』に対しての工夫や個性がいっぱい見ること、感じることができた内容でした。

2024年01月23日更新|学校の様子

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより