HOME >
学校の様子 >
【運動部部活動の全力で頑張る姿②『野球部』延長戦タイブレークにてサヨナラ勝ちで見事にベスト4進出決定!】三重県中学生選抜野球大会三泗地区予選大会から。昨日から2週にかけての行われる大会が本日4月21日(日)2日目が終了しました。昨日の1回戦を勝ち上がり、本日のベスト8の戦いも勝ち上がりました。ノーシード校の川越中学校野球部の快進撃が続きます。来週は準決勝です。優勝目指して頑張ろう!
【運動部部活動の全力で頑張る姿②『野球部』延長戦タイブレークにてサヨナラ勝ちで見事にベスト4進出決定!】三重県中学生選抜野球大会三泗地区予選大会から。昨日から2週にかけての行われる大会が本日4月21日(日)2日目が終了しました。昨日の1回戦を勝ち上がり、本日のベスト8の戦いも勝ち上がりました。ノーシード校の川越中学校野球部の快進撃が続きます。来週は準決勝です。優勝目指して頑張ろう!
野球部は、昨日4月20日(土)から霞ケ浦第3球場にて三重県大会につながる春の三泗地区大会に出場をしました。今回の大会はノーシードということで1回戦から試合があります。その1回戦は対西陵中学校です。走・攻・守においても安定した戦いで7-0で勝ち上がりました。2回戦からは本日4月21日(日)小雨が降る中でも大会が行われました。対戦相手は中部・橋北中学校の合同チームです。2回戦では4-4の接戦の中、7回の最終回の攻撃で川越中学校が1点追加して5-4で勝ち上がりました。
そして、ベスト8準々決勝の相手は桜中学校です。両チームともピッチャーが頑張り、守りもみんなで頑張り1点を争う好ゲームとなりました。最終回の7回表まで0-2で桜中学校のリード。しかし、川越中学校はあきらめません。すばらしピッチャー
が相手なのでなかなか打ち崩すことが難しい中、フォワーボールや相手のミス、そして積極的な走塁、ワンチャンスをものにしてで2-2の同点に追いつきました。
延長戦はタイブレークのノーアウト1・2塁からはじまります。8回表の桜中学校の攻撃を0点に抑えて、8回裏の川越中学校の攻撃。2年生・3年生が一つになってつなぎ、最後は3年生エースがセンター前のヒットでサヨナラ勝ちで見事ベスト4に進出です。
本当に粘り強く、最後まであきらめずに選手全員と監督・コーチで勝ち取った勝利です。応援に駆けつけてくれて保護者のみなさんの応援も子どもたちの背中をしっかりと押してくれました。その応援がしっかりと勝利につながったと思います。
さあ、来週はベスト4準決勝です。対戦相手は富田中学校。とにかく、1戦1戦全力で一生懸命な川越中学校野球部らしい試合を続けてほしいと思います。保護者の皆さまも2日間応援ありがとうございました。ぜひ、お時間がありましたら来週の準決勝も応援の程、よろしくお願いします。
【写真は、上段が本日ベスト8の桜中学校戦です。下段が昨日の西陵中学校戦です】
2024年04月21日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年11月 (17)
2025年10月 (14)
2025年9月 (15)
2025年8月 (10)
2025年7月 (9)
2025年6月 (25)
2025年5月 (42)
2025年4月 (13)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会