HOME >
学校の様子
-


今日は2年生が「みえスタディチェック」の
問題に取組みました。
教科は国語と数学で、写真は2限目数学の
様子です。
みんな真剣な姿勢で最後まであきらめずに
取組んでいました。
2016年02月3日更新|学校の様子
-
2016年02月3日更新|平成27年度
-

節分の日の今日、デリバリー給食に「合格祈願」
の福豆が付いていました。
3年生は、まさに受験真っただ中。
季節の移り変わりにも、気持ちが向かないかも
しれませんが…
いつも給食を届けて頂くみなさんの心遣いに
感謝して、しっかり合格祈願をします(^^)v
2016年02月3日更新|学校の様子
-

節分の日の今日、デリバリー給食に「合格祈願」
の福豆が付いていました。
3年生は、まさに受験真っただ中。
季節の移り変わりにも、気持ちが向かないかも
しれませんが…
いつも給食を届けて頂くみなさんの心遣いに
感謝して、しっかり合格祈願をします(^^)v
2016年02月3日更新|平成27年度
-


今日の4限目、稲葉先生が3年生社会科の授業を
公開しました。
持続可能な社会をつくるために、自分は何ができるか
を日常の生活を振返り、各自ができることを考え、
それをもとに班で意見交換をして、まとめたものを
発表しました。
2016年02月2日更新|学校の様子
-
2016年02月2日更新|平成27年度
-
本日の学校関係者会議でも資料として示しました
本年度の学校教育活動アンケートの分析結果が
まとまりましたので掲載します。
分析結果をもとに、教育活動のさらなる充実に向け
取組んでいきます。
保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
学校アンケート2015
学校アンケート2015-2
学校アンケート2015-3
学校アンケート2015-4
2016年02月2日更新|学校の様子
-




本日の学校関係者会議でも資料として示しました
本年度の学校教育活動アンケートの分析結果が
まとまりましたので掲載します。
分析結果をもとに、教育活動のさらなる充実に向け
取組んでいきます。
保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
※アンケート分析結果はクリックで拡大します。
2016年02月2日更新|平成27年度
-

今日の午前中、本年度最後の学校関係者会議
を開催しました。
8人の委員のうちお二人が都合で欠席でしたが、
他6人の方々が参加していただきました。
会議に先立って、校内の様子を見て回って
いただく中で、生徒たちから気持ちよく挨拶
を受けたり、校内環境がよく整えられていて
気持ちよかった。など感想をいただきました。
また、会議の中では本年度学校アンケートの
結果や日頃の生徒たちの様子について、地域
の中で子どもたちを見守っていただいている
立場から、様々な意見を頂戴しました。
保護者のみなさんの声と合わせて、来年度の
教育活動につなげていきたいと考えています。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
2016年02月2日更新|学校の様子
-


今日の午前中、本年度最後の学校関係者会議
を開催しました。
8人の委員のうちお二人が都合で欠席でしたが、
他6人の方々が参加していただきました。
会議に先立って、校内の様子を見て回って
いただく中で、生徒たちから気持ちよく挨拶
を受けたり、校内環境がよく整えられていて
気持ちよかった。など感想をいただきました。
また、会議の中では本年度学校アンケートの
結果や日頃の生徒たちの様子について、地域
の中で子どもたちを見守っていただいている
立場から、様々な意見を頂戴しました。
保護者のみなさんの声と合わせて、来年度の
教育活動につなげていきたいと考えています。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
2016年02月2日更新|平成27年度
2025年9月
« 8月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会