HOME >
学校の様子
-
先日の変更に加えて、トップページの分類一覧に
学校行事の今後の行事案内を作りました。
お子さんを通じて文書でお知らせしたものを含め
今後の学校行事の案内を随時掲載していきます
ので、ご活用ください。
第1弾の案内は、6月21日予定の土曜日授業と
ケータイ安心安全講座のお知らせです。
2014年05月6日更新|平成26年度
-





以前にお知らせしたように、今日金曜日は
委託会社から図書館司書の秋吉さんが来校
してもらっています。
昼休みには、何人かの生徒が図書館を訪れ、
本を手に取ったり、借りたりしていました。
平日は、係の生徒が貸出業務をパソコンを
活用して行っています。
秋吉さんの話では、今年は貸出件数の出足
が若干弱いようです。
本の種類や冊数は大変充実したものにして
いただいていますので、どんどん利用しに
来てください。
2014年05月2日更新|平成26年度
-




昨日「きずなネット」及び教育委員会からの情報
提供でお伝えしましたように、昨日(5/1)朝、
当新田地内の23号線アンダーパス付近において、
本校生徒が不審者に遭遇する事案がありました。
写真はその現場付近です。トンネル状の出入り口
手前には、防犯非常ベルも設置されています。
幸いにして本事案では大事には至りませんでした
が、念のため昨日の下校時間には、当該生徒の
下校付添及び各所巡回を職員で手分けして行い
ました。
今後も、保護者、地域、関係機関の皆さんととも
に子どもたちの安心・安全を守る取組を続けてい
きます。
※もし何か不審なことがありましたら、警察、
役場、学校へご一報ください。
2014年05月2日更新|平成26年度
-





昨日の6限目、1年生は「未成年の主張」と題して
一人ずつ前へ出て、クラスの皆の前で自分の思いや
考えを主張するコンクールをしていました。
これは、自然教室のメニューの中で、クラスを代表
して発表する人を選ぶことを目的としたものです。
主張する側、それを評価する側の両方の立場を全員
が経験しました。
果して結果は?? 本番が楽しみです!!!
※心電図検査と時間が重なったため、一部のクラスの
様子しか掲載できませんでしたm(_ _)m
2014年05月2日更新|平成26年度
-
2014年05月2日更新|平成26年度
-
2014年05月2日更新|平成26年度
-


昨日できなかった分から
いくつか配信します。
再開第1号は6組の授業です。
昨日の2限目の授業の様子です。
全員がきちんとした姿勢を保って、
授業に臨んでいました。
また、一人ひとりから丁寧な自己
紹介をしてもらいました。
2014年05月2日更新|平成26年度
-
InternetExplorerの脆弱性に対応した更新プログラム
が配信されました。
このプログラムが正常にインストールされた後は、
InternetExplorerを利用してのインターネット接続
が可能であることを川越町教育委員会との間で確認
できましたので、今まで通りのホームページ運営を、
順次再開します。
大変ご迷惑をおかけしました。
平成26年5月2日
川越中学校長
2014年05月2日更新|平成26年度
-
InternetExplorerの脆弱性への対応が
確認できるまで、学校内のパソコンを
利用しての当ホームページの更新を
控えることとします。
なお、修学旅行等出先からのスマート
フォン等による配信は可能な範囲で行
う予定です。
いずれにしましても、安全の確保を優先
にした対応をすることについて、ご理解
いただきますようお願いいたします。
平成26年5月1日
川越中学校長
2014年05月1日更新|平成26年度
-



昨日からの大雨で、今朝の登校状況を心配していましたが、
朝方にはなんとか雨も上がり、わずかに遅刻する生徒も見受けられ
たものの、無事に始業を迎えることができました。
今後も保護者の方々と連携して、安全を見守っていきます。
来月5月の13日(火)には、PTA委員さんに協力いただき、第1回
の登校安全指導を行います。朝のお忙しい時間帯ですが、どうぞ
よろしくお願いします。
2014年04月30日更新|平成26年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会