学校の様子 [2025年5月]

HOME >  学校の様子 > 2025年5月

  • いただきます!

    野外炊飯で作った「カートンドッグ」を美味しくいただきました。

    自分たちで作っただけあって、みんな大満足の様子でした。

    みんなで、炊事場をきれいにして、午後からの活動家に備えます。

    2025年05月14日更新|学校の様子

  • 「カートンドッグ」づくり

    午前のプログラムを終え、昼食になる「カートンドッグ」を作っています。

    「カートンドッグ」とは、いわゆるキャンプ飯で、牛乳パックを利用して、簡単に作るホットドッグのことです。

    2025年05月14日更新|学校の様子

  • 「協力」を楽しく学ぶ

    午前中は、スズカトのスタッフによる研修プログラムです。

    「チームビルディング」として、チームで会話することなく、大きなゴムで指示された形を作ったり、ブルーシートでボールを運んだり、新聞紙を高く積み上げたりするゲームを行いました。

    ゲームの中で、自然に「協力」する大切さを感じることができました。

    2025年05月14日更新|学校の様子

  • 二日目、スタート!

    二日目が始まりました。

    総合研修室で朝の集いです。ラジオ体操で、体と頭をしっかり起こしました。

     

    その後、朝食。カレースープが人気で、多くの生徒がおかわりをしていました。

     

    2025年05月14日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより