学校の様子 [2025年11月]

HOME >  学校の様子 > 2025年11月

  • 2年合唱コンクール

    2年生の合唱コンクールの曲は以下の通りでした。

    0.2年学年合唱 『14 -fourteen-』

    1.2年2組 『輝くために』

    2.2年1組 『ハートのアンテナ』

    3.2年3組 『空は今』

    4.2年4組 『地球星歌 ~笑顔のために~』

    2年生とは思えないほどの声のボリュームと美しいハーモニーでした。

     

    【結果】

    最優秀指揮者賞 2年1組 舘 湊友

    最優秀伴奏者賞 2年学年合唱 市川葵唯

    最優秀賞 2年4組

    優秀賞 2年2組

    2025年11月6日更新|学校の様子

  • 1年合唱コンクール

    1年生の合唱コンクールの曲は以下の通りでした。

    0.1年学年合唱 『涙そうそう』

    1.1年5組 『マイバラード』

    2.1年1組 『星座』

    3.1年4組 『HEIWAの鐘』

    4.1年2組 『いつかかなえる』

    5.1年3組 『COSMOS』

    大きな声で元気いっぱい声をだし、1年生らしい素敵な合唱でした。

    1年生の学年合唱では、松井先生が三線をもってサプライズ出場。見事な演奏でした。

    【結果】

    最優秀指揮者賞 1年1組 加藤悠衣

    最優秀伴奏者賞 1年3組 水越悠誓

    最優秀賞 1年3組

    優秀賞 1年5組

    2025年11月6日更新|学校の様子

  • 文化祭、開催!

    あいあいホールにて文化祭を実施しました。

    今日は、午前中、開会式と合唱コンクール。午後からは、吹奏楽部と英語スピーチコンテストの発表と閉会式でした。

    開会式では、生徒会あいさつ、校長あいさつと続き、

    その後、審査委員長である一海さんの紹介があり、全校生徒で「翼をください」を合唱。

    最初、出だしのところが上手にスタートが切れず、再スタートとなりましたが、

    全校生徒での合唱は、とても迫力のあるものとなりました。

    なお、明日は学年別に体育館にて展示見学を行います。(生徒のみ対象)

    HPでは、文化祭をいくつかにわけて、お知らせします。

     

    【開会式の様子】

    2025年11月6日更新|学校の様子

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより