学校の様子 [2025年11月]

HOME >  学校の様子 > 2025年11月

  • 〔文化祭〕吹奏楽部演奏/英語スピーチコンテスト発表

    文化祭の午後からは、吹奏楽部による演奏と英語スピーチコンテストの発表がありました。

    吹奏楽部の演奏は、

    ・Eagle Creast

    ・「千と千尋の神隠し」ハイライト

    ・線路は続くよ どこまでも

    ・Click

    ・点描の歌

    5曲の演奏を行い、途中、ダンス演出や全校生徒の手拍子等、みんなで盛りあがりました。

    また、英語スピーチコンテストの発表では、先日、四日市市総合会館で行われたコンテストのお披露目会となり、市川彩葉さんが「Kindness Starts With Me」のスピーチを行いました。日頃のちょっとした親切を大切にしたい、行動につなげたいという内容で、川中らしく、なかまとの「つながり」が感じられるあたたかなスピーチでした。

    終了後、閉会式の中で、合唱コンクールの表彰を行いました。

     

    2025年11月7日更新|学校の様子

  • 〔文化祭〕3年合唱コンクール

    3年生の合唱コンクールの曲は以下の通りでした。

    0.3年学年合唱 『群青』

    1.3年4組 『予感』

    2.3年1組 『地球の鼓動』

    3.3年5組 『明日への序奏』

    4.3年2組 『春に』

    5.3年3組 『心の瞳』

    学年合唱では、とても迫力があり、3年生の「思い」と「つながり」が伝わってきました。

    学級合唱も、さすがは、3年生!どのクラスも、素敵な歌声で心地よいハーモニーをきかせてくれました。

     

    【結果】

    最優秀指揮者賞 3年2組 荒木彪我

    最優秀伴奏者賞 3年5組 早川修平

    最優秀賞 3年2組

    優秀賞 3年4組

    最優秀賞に選ばれた3年2組は、

    11月14日(金)に行われる三泗音楽会に、川越中学校の代表として出場します。

    2025年11月7日更新|学校の様子

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより