-
本日から2学期期末テスト!テスト日課の1時間目の大切さ。【1時間目の「朝の45分を真剣に!」。写真は3年生2組の1時間目と4時間目の様子から】1年・2年生は金曜日から期末テストがはじまります。学級閉鎖や体調がすぐれなくてお休みをしている生徒のみなさん、先生方が元気に登校をしてくれるのを楽しみに待っていますね!
本日11月15日(水)から3年生の2学期期末テストがスタートをしました。しかし、現在の川越中学校では、2年生と1年生で今週木曜日まで「学級閉鎖期間」の学級もあります。また、すべての学年において、現在、インフルエンザ等によって自宅で体調を整えている生徒もいます。この影響で1年生と2年生は2学期期末テストを今週金曜日11月17日・20日(月)・21日(火)と延期をしました。
川越中学校の生徒のみなさんが、体調に問題がなく、元気に登校をしてくれることを心待ちにしています。だから、テストのことも心配だと思いますが、いまは、体調を整えることを最優先にしてくださいね。
写真は、3年生2組の1時間目「教科授業」と4限目「保健体育テスト」の様子です。川越中学校では、今年度から定期テスト日は、1時間目を「教科授業」として定期テストに向けた最後の復習やまとめを行います。2時間目から4時間目までを「定期テスト(中間・期末・学年末)」としています。次の内容は、本日の様子をまとめた3年2組の明日発行する『学級通信第125号』を活用させてもらい、一部抜粋して・・・・・・・・・・。
1限目の学習の様子を見ていると、「さすが3年生」と関心をします。私が指示をしなくてもチャイムが鳴る前に自主的に道具を準備し、私語もせずに黙々と手を動かしている人がほとんどです。しかし、1時間目の「教科授業(定期テストに向けた最後の復習やまとめ<テスト勉強>)」はわずか45分です。いくら集中しても、学習が足りません。普段とはちがう雰囲気になることで、頭の中を「テストモード」にすることが目的です。また、今までの授業や家庭学習の内容の最終確認の時間という意味合いもあります。
45分間で新しいことを頭に入れることは難しいですが、授業や家庭学習での学習内容を思い出すことはできるでしょう。学習したものを人は忘れてしまうものです。しかし、一度しっかりと学習したことは思い出しやすい。ですから、この1限目の45分間は、今まで学習したことを取り逃がさないという意識を持って勉強しましょう!
3年2組の学級通信第125号(明日配付)から・・・。担任の伊藤先生が学級通信に伝えていただいているように、3年2組のみなさんは、2学期期末テスト1日目をみんなが集中して一生懸命に取り組んでいたと聞かせてもらいました。もちろん、他の3年生のクラス(1組・3組・4組)もしっかり取り組んでいたことを聞かせてもらいました。当たり前のことかもしれませんが、今、3年生として自分ができることを一人一人がしっかりと考えての姿だと思います。明日は、期末テスト2日目。3年生みんなで頑張ろう!ファイト!川越中学校3年生!そして、金曜日からの期末テストに向けて頑張れ川越中学校2年生!1年生!ファイト!
2023年11月15日更新|学校の様子
-
三重県駅伝競走大会に向けた「応援旗」の土台となる素敵なメッセージが完成!2年生の3名の手で熱い気持ちを込めて書き上げてもらいました!【県駅伝大会に出場をする駅伝部へのメッセージを全校のみんなで書き込もう!】心と気持ちを込めて!
11/19(日)三重県中学駅伝競走大会に出場する、川越中学校駅伝部に・・・・・・・
心をこめた応援メッセージを書こう!
各地区予選を勝ち抜いた県内の中学校が、12月の全国大会への出場がかかる三重県中学校駅伝競走大会に全力勝負で臨みます!昨日、2年3組から「 山下 さん 」・「 鉛山 さん 」・「 生川 さん 」が全校生徒を代表し、駅伝応援旗に熱い気持ちを込めてメッセージとなるステキな言葉を書き込んでくれました!3名には、本日お礼を伝えさせてもらいました。また、学校だより第34号にもいっぱい紹介させていただきました。本当にありがとう!この気持ちが本当に嬉しいです。
『 大丈夫だ すべて 上手くいく 』
写真の応援旗は、本日11月15日(水)に職員室前(職員玄関)にてメッセージ記入をしてもらうコーナーを設置しました。休み時間、帰り学活後を利用して、1年生から3年生までの多くの生徒のみなさんが集まってくれました。一人一人、全国大会出場を目指して頑張る駅伝部への思いを込めながら、みんな一生懸命にメッセージを記入してくれました。このメッセージ記入は、今週金曜日の17時まで記入可能です。走る選手の背中を押してくれるような心あたたまる、走る勇気をもらえる応援メッセージをいっぱい書き込んでくださいね!
メッセージ記入は11/15(水)~11/17(金)まで3日間、『休み時間と帰り学活後に職員室前』でメッセージ記入を行います!
お時間がありましたら、保護者の皆さまも、メッセージを記入していただけたらすごく嬉しいです。学校へ、職員室へご用がありましたら、そのついでで結構ですので、もしよろしければメッセージ記入をお願いします!
三重県中学校駅伝競走大会まであと「4日」。頑張れ川越中学校駅伝部!ファイト!
2023年11月15日更新|学校の様子