TEL.059-365-7338〒510-8123三重県三重郡川越町大字豊田一色67番地
文字サイズ
背景色
HOME > 学校の様子 > 2024年9月
9月14日(土)四日市市霞ケ浦第2野球場。大会名は春に実施される全国大会につながる、「第16回全日本少年春季軟式野球大会 ENEOSトーナメント三重県予選大会 三泗地区予選大会」です。川越中学校軟式野球部の新チームはじめての大会に挑みました!朝からの雨が心配されたのですが、3回くらいから雨もやみ、夏の暑さが戻ってきたような蒸し暑さの中、野球部にとって新チーム初めての大会に元気にハツラツとした動きで頑張っていました。8時15分から始まった1回戦の相手は、四日市南クラブです。四日市市が「部活動の地域移行に向けた取組みの一環として作られたチーム」です。1つの学校単位ではなく、「地域拠点型」として四日市市南部の中学校から野球部の選手が集まって「四日市南クラブ」として出場をしています。そのチームを相手に、打線がつながり、1人1人が1球1球を粘り強く打席で頑張っていました。初回から3点を先制し、中押し、ダメ押しと点数を重ね、9-0の6回コールドゲームとして川越中学校野球部の新チーム初戦を見事に勝ち上がりました!
打線だけではなく、守備面での向上がすごく印象に残りました。1人1人が目的意識を持ち、自分に与えられた役割をしっかりと果たし、ベンチの選手も一緒になって元気はつらつとしたプレーが本当に素晴らしかったと思います。3年生の先輩たちとともに経験を積んできたチカラが、しっかりと9-0という結果に表れた試合になったと思います。
本日も早朝より多くの保護者の皆さまに応援に会場までお越しいただきました。本当にありがとうございました。新チームがスタートをしました。これからもご支援ご協力を宜しくお願い致します。
2024年09月14日更新|学校の様子
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会