HOME >
学校の様子
-
2011年05月27日更新|平成23年度
-


5月26日(木)、修学旅行3日目を迎えました。昨晩は、ANAクラウンプラザホテルに宿泊しました。写真は、朝食風景です。この後、USJに向かい、班行動をします。
2011年05月26日更新|平成23年度
-


2年生は、6月7日~9日に、川越町や近隣市町の事業所に協力をお願いし、職場体験学習に出かけます。
5月から「マナーについて」「電話のかけ方」「プロに聴く」などの取り組みをしてきました。今日(5月25日)は各事業所に打ち合わせに行くための計画を作りました。それぞれが自覚を持って取り組む姿が見られました。
2011年05月25日更新|平成23年度
-


5月21日(土)、つばめ児童館のイベントに吹奏楽部が参加しました。約60人の観客の前で、アンパンマンマーチ、学園天国などを演奏しました。のびのび遊べる室内大型遊具やこどもたちの笑顔に囲まれて、部員たちの表情もいきいきしていました。1年生は初めての楽器運び。戸惑いながらも先輩の指示を聞き、汗を流して動いていました。
2011年05月25日更新|平成23年度
-


5月25日(水)、修学旅行2日目の今日は、宮島を出発、フェリーから広島経由、神戸を目指します。
2011年05月25日更新|平成23年度
-



5月24日(火)、広島方面は、朝の雨がウソのような初夏の陽気です。
広島の平和記念公園では、ボランティアガイドさんの案内で学習をしました。その後、宮島に移動し、厳島神社の拝観などをしました。
2011年05月24日更新|平成23年度
-

5月24日(火)、修学旅行1日目の朝は、あいにくの雨となりましたが、新しくできた川越富洲原駅の西口で、大きく雨に当たることもなく出発式を行うことができました。その後、3年生133名と引率10名は、予定通り7時30分に出発しました。これから、広島方面に向かいます。
2011年05月24日更新|平成23年度
-
5月2、6、9、10日と家庭訪問が終わりました。短い時間でしたが、貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
さて、5月18、19日の2日間、1学期の中間テストがおこなわれます。ホームページの右側にあるコンテンツの「各教科シラバス」に学習のねらいや評価の観点、学習方法のアドバイスなどが載せてありますのでご覧ください。
2011年05月17日更新|平成23年度
-
2011年04月26日更新|平成23年度
-



4月18日(月)授業公開・参観の後に、PTA総会をおこないました。22年度事業報告の後、新役員選出や23年度事業報告などを審議し、承認されました。
また、東日本大震災の被災者への義援金活動が行われました。
2011年04月18日更新|平成23年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会