HOME >
学校の様子 > 2022年9月
-
「川越中学校体育祭まであと2週間!」9月27日(火)実施。体育祭当日に向けて、これからの日程を具体的に記したものを体育科の先生から『体育たより⑤』と、養護の林先生から『ほけんたより~体育祭に向けて~』を本日、発行してもらいました。体育たよりの内容は、体育祭当日までの詳しい内容と流れの確認です。ほけんたよりの内容は、熱中症対策とケガ・事故の防止についての注意喚起とよびかけをしている内容です。
体育祭のテーマは『 ちきゅうに活気をとり戻せ! シン・体育祭 』です。毎日、体育祭の練習で全校生徒のみなさんが一生懸命に頑張っているのと同じく、担任の先生はじめ、学年の先生、そしてこのように「体育たより」を丁寧に作成してくれる体育科の先生、「ほけんたより」をわかりやすく、みなさんの安心安全のために頑張ってくれている養護の林先生。川越中学校は、いま、全校生徒とすべての教職員みんなで、新しい体育祭を創り上げるために日々頑張っています。いま、体調不良等など様々な理由でお休みをしている仲間もいます。運動に苦手意識のある仲間もいます。ケガで走ったり、跳んだりできない仲間もいます。しかし、そのような大切な仲間にも想いを馳せながら、一人ひとりの居場所があるあたたかい体育祭をみんなで創り上げれるといいなと心から願っています。
体育通信⑤ (体育祭まであと2週間!日程の確認)
ほけんだより 体育祭に向けて(熱中症対策とケガの予防について)
【9月20日(火)以降の当面の「部活動終了時間」と「完全下校時間」について】
◆9月20日(火)~9月23日(金)秋分の日まで◆
部活動終了時間 17時30分 完全下校時間 17時45分 となります。
◆秋分の日翌日9月24日(土)~中体連新人大会10月14日(金)まで◆
部活動終了時間 17時00分 完全下校時間 17時15分 となります。
2022年09月16日更新|学校の様子
-
220916 川越中だより20(暴風警報などが発令された時の登校について)
本日の帰り学活にて、みだしの件につきまして「学校だより第20号」を配付し、内容についてクラス担任とともに確認と情報の共有をいたしました。
明日からの三連休と20日(火)を前に、台風14号が本州に接近しつつある現状です。18日(日)午後から19日(月:祝日)朝にかけて西日本の広範囲で、19日(月)の午後からは東海地方や東日本でも強い風が吹くと予報されています。明日からの三連休は10月14日(金)から始まる中体連新人大会に向けて、また文化祭に向けて練習試合や、合同練習等が予定されている部活動もあります。明日からの部活動については、各部活動ごとで予定の確認を本日再度周知いたします。明日からの三連休及び、連休明けの20日(火)に向けて、保護者の皆さまにも、「暴風警報などが発令された時の登校について(4月配付済み)」を再度確認いただくとともに、部活動ごとの連絡手段の確認も併せてお願いしたと思います。
2022年09月16日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会