学校の様子 [2022年9月]

HOME >  学校の様子 > 2022年9月

  • 【体育祭に向けて保護者応援席等の確認】体育祭プログラムで記した通りです。明日、保護者の皆さまの観覧場所も写真で紹介。

    明日、予定通りに体育祭を実施する予定です。当日の天候判断で体育祭が中止(順延)の場合は、朝7時00分に「すぐーる」、「ホームページ」でお知らせをします。明日の体育祭が中止(順延)の場合は、9月28日(水)に実施します。明日9月27日(火)の授業は金曜日課で行います。

    配付した「体育祭プログラム」でもお伝えしましたが、『体育祭観覧カード(当日の検温記録の記入)』の提出を忘れることなく用意をお願いいたします。保護者の皆さまに観覧いただく範囲は限られていますが、マスク着用の上、感染症対策には十分に留意されますように重ねてお願いいたします。下記の写真に表している場所が観覧していただく範囲です。グラウンド後方にテントを2張用意をしておりますが、熱中症対策もお願いいたします。最後になりますが、子どもたちはもちろんですが、保護者の皆さまも限られた貴重な時間を大切にしていただくために、子どもたちの競技中に、お子さまと一緒に写真撮影をしたり、ケータイ・スマホ等をお子さまに渡すなどのないように、そして、駐車場を含め、ルールの中で気持ちよく観覧をしていただきたいと思います。

    【写真は、保護者の皆さまの観覧していただく範囲です】

     

    2022年09月26日更新|学校の様子

  • 【体育祭前日練習④】午後1時間の全校練習(リハーサル)。1年生の行動の速さと、話を聴く姿勢のメリハリ。素晴らしかったです!明日は全校で!

    午前中の学年練習。変則時間割で3限後に昼食。少し早い午後からの日程。12時20分から全校練習(リハーサル)を行いました。WBGT測定器でも表しているように、午後からの全校練習は、リレーなど競いなうような激しく動くような種目は招集等の確認だけで実施。係ごとの連携や役割にそった動きの確認、出場する生徒の集まる場所の確認など、一つ一つ時短の中でも丁寧に行ってくれました。今日は、はじめて全校で取り組く練習。中学校ではこの1回だけで、当日の体育祭を迎えます。全校一緒に取り組んだ1時間。全校生徒の頑張りはもちろん、先生方のきめ細やかな準備と指示。そして、今日一番目立ったのは、1年生です!整列・集合・点呼の基本的な動きから、話を聴く姿勢。テントの中での待機の様子。最後の最後までみんなで集中をして取り組んだ姿には、4月からの成長を強く感じることのできた1時間でした。4月からの日々の学校生活の積み重ねによって、今日の姿があるのだと思います。そこには、先輩の姿を見てきた後輩の姿もしっかりと表れています。さあ、明日3年ぶりの体育祭です。仲間とともに、大切な時間を共有し、一緒に笑顔で頑張れる体育祭を期待しています。

     

    2022年09月26日更新|学校の様子

  • 【熱中症予防に向けて】WBGT測定器を指針とする根拠を持って、熱中症対策を行いながら体育祭練習に取り組んでいます。

    WBGT計。暑さ指数を表すWBGT正式には湿球黒球温度といい、熱中症を予防することを目的として現す暑さの指標です。暑さ指数(WBGT)が28<厳重警戒>を超えると熱中症に厳重に注意しながらの活動をしてくださいという目安になります。本日9月26日(月)は、1日通しての秋晴れの素晴らしい天気です。しかし、気温は30度を超す暑さでもありました。グラウンドに常に「WBGT測定器を設置」し、体育授業前に必ず教師が確認をしてから授業に入ります。そして、必ず学校長が最終判断をして実施しています。本日の一番高い「運動に関する指針(暑さ指数」は、数値で30を一度だけ計測しました。14時00分までの平均数値は、「28,3」。熱中症予防運動指針としては、次にようになっています。

    ◆25~28⇒⇒警戒(積極的に休憩) 熱中症の危険が増すので積極的な休憩を取り、適宜水分補給を行う。

    ◆28~31⇒⇒厳重警戒(激しい運動は中止)熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける。10~20分おきに休憩を取りながら水分補給を適宜行う。

    よって、本日は、全校練習(リハーサル)では、実際に全力で走ったり、競い合ったりすることを控え、開会式から当日の動きの確認と、係ごとの動きの確認を中心に行いました。

    明日は、今日より気温も下がり、暑さもやや控え気味という天気予報です。しかし、そんな中でも、念には念を入れて、各ご家庭でも『水筒を多めに!』お願いします!また、『スポーツドリンクも可』としています。

    PTAより、全校生徒、教職員用に一人一本のスポーツドリンクも用意していただいています。ありがとうございます。

    2022年09月26日更新|学校の様子

  • 【体育祭前日練習③】3年生学年練習最終日。さすが!最上級生の行動力。みんなが笑顔で頑張れる雰囲気!明日は先輩の姿を後輩が見て学びます!

    本日9月26日(月)の3限目は3年生の学年練習最終日です。1限目の1年生から3限目の3年生まですべての学年練習を見てきました。すべての学年に共通していることは、『聴く姿勢のすばらしさ』、『集合・整列から早く行動ができるメリハリ』。そして『一生懸命な姿勢』・・・・。そして、3年生は、『川越中学校での最初で最後の体育祭をみんなで楽しもうとしている表情と行動』。このことをすごく感じる1時間でした。内容は、体育祭当日の開会式からの基本練習の繰り返しです。しかし、誰一人嫌な顔をせず、みんないきいきとした表情で取り組んでいるのが印象的です。3年生でも「学級通信」「学年通信」を通じて、3年生1人ひとりの体育祭に向けての意気込みや熱い想いををいっぱい見させてもらいました。すごく印象的なのは、自分事だけではなく、仲間や学年全体のことや人に対しての想いを馳せながらコメントや感想を記入してくれている人が多いこと。すごく嬉しく思います。

    さあ、明日は体育祭当日です。仲間とともに、後輩たちとともに、先生たちとともに頑張る体育祭を期待しています。保護者の皆さまもぜひ、新しい川越中学校体育祭に期待をしてください。

    2022年09月26日更新|学校の様子

  • 【体育祭前日練習②】2年生学年練習最終日。聴く姿勢・一つひとつの動きに先輩としての自覚が表れています!

    1年生は1時間目に学年練習の最終日。2年生は2限目に実施しました。先週までの台風が嘘のように、体育祭前日は、秋晴れの下、絶好のコンディションの中で2年生もしっかりと取り組む姿がいっぱい見せてくれました。

    2学期の2週目からスタートした体育祭の練習も今日が最終日。今日まで、体育授業や学年練習での動きの確認や全員リレー・大縄跳びなどクラスで、学年で一生懸命に頑張ってきました。1年生同様に、2年生の学年も「学級通信」「学年通信」で体育祭の取り組みを紹介してきました。紹介だけではなく、クラス一人ひとりの体育祭に向けての想いや考えなどを「通信」を通じて、仲間と先生と一緒になって共有してきました。また、クラストーキングをすべてのクラスで実施しました。34名がそれぞれの想いを伝えてくれました。「仲間づくり」を基盤として、取り組んできた日々の積み重ねをしっかりと、体育祭前日の練習でも発揮してくれています。いよいよ明日が体育祭当日です。中学校ではじめての体育祭。2年生の先輩として、間違いなく川越中学校の体育祭を引っ張ってくれると思います。3年生の頑張りを見て、そして、その頑張りと一生懸命な姿に自身を重ね合わせて、素晴らしい体育祭にしてくれる力のある学年が2年生です。保護者の皆さまにも、2年生として仲間と一緒に全力で頑張る体育祭に期待してください。

    2022年09月26日更新|学校の様子

  • 【体育祭前日練習①】1年生学年練習最終日。みんなで一生懸命な取り組み!

    いよいよ明日9月27日(火)、川越中学校体育祭が3年ぶりに開催いたします。9月2週目から各クラス・学年で体育祭に向けての練習を繰り返し継続してきました。毎日担任の先生から発行されるクラス愛があふれる「学級通信」。毎日学年全体のことに目と心を向け、学年の先生・生徒みんなで課題を共有する「学年通信」。このHPで説明するよりも、子どもたちと先生方が一緒に新しい体育祭を創り上げている経過が通信にすべて詰まっています。明日の体育祭は、「仲間づくり」を基盤とした体育祭の取り組みを披露する場であり、1年生の4月から積み上げてきた成果を発表する場でもあります。本日は、体育祭前日の最後の1年生学年練習です。話を聴く姿勢、ラジオ体操、ランニング、集合整列すべてにおいて子どもたちの成長を感じられる動きでした。明日の体育祭が本当に楽しみでなりません。保護者の皆さまも、明日の1年生の子どもたちと先生が一緒に頑張る体育祭をぜひ、グラウンドで応援してください。よろしくお願いいたします。

    2022年09月26日更新|学校の様子

2022年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより