学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 芸術鑑賞会がありました

    今日の午前に低学年、午後に高学年があいあいホールへ行き、芸術鑑賞会がありました。
    今回は、プロの楽団の方にジャズを聴かせていただきました。
    子どもたちが知っている曲もあり、途中で一緒に踊る場面もあり、とても楽しい時間を過ごすことができていました。
    教員の代表がステージに上がり、プロの伴奏で歌を歌う場面もあって、会場は大盛り上がりでした。

    2023年09月29日更新|学校の様子

  • 運動会の練習(5年生)

    5年生も運動会の練習が始まっています。
    組立体操の一人技を練習していました。

    2023年09月29日更新|学校の様子

  • オープンスクール、自然教室・修学旅行説明会、PTA教育講演会、ありがとうございました

    本日はお忙しい中、そして、蒸し暑い中、オープンスクール、自然教室・修学旅行説明会、PTA教育講演会に、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。
    子どもたちの頑張っている姿をみていただけたと思います。
    今後とも、よろしくお願いいたします。

    2023年09月28日更新|学校の様子

  • 明日は、オープンスクール、自然教室・修学旅行説明会、PTA教育講演会です

    明日はオープンスクール、自然教室説明会、修学旅行説明会、PTA講演会です。よろしくお願いします。
    明日に備えて、6年生が体育館の会場準備をしてくれました。このような時は、いつも6年生が意欲的に動いてくれます。頼りになる6年生です。

    2023年09月27日更新|学校の様子

  • 伊勢湾台風の話(4年生)

    今日は4年生が、伊勢湾台風を実際に体験された地域の方から、お話を聞かせていただきました。
    暴風雨で停電した中、水に浸かりながら必死で避難したことなど、堤防のイラストなども使いながら、説明していただきました。

    2023年09月27日更新|学校の様子

  • 2年生 えいごの時間

    9月25日は、英語の時間がありました。
    いろいろんな動物を英語で言えるようにレム先生に教えてもらいました。

    まず、Do you like ~?を使って、好きな動物を聞いみました。
    答えも Yes,I do./No,I don’t.で答えられるように練習しました。
    最後は、動物カードを使い、同じ動物カードを持っている人を
    Do you like ~?を使って集め、動物のグループを作りました。

    いろいろなアクテビティを楽しみました。

     

    2023年09月26日更新|学校の様子

  • 運動会の練習が始まっています(2年生)

    9月末になり、運動会まで一ヶ月となりました。各学年、運動会に向けた練習が始まっています。
    2年生は、ラジオ体操と川越音頭の練習を頑張っていました。

    2023年09月26日更新|学校の様子

  • 図工の授業(2年B組)

    2年B組では、図工の時間に「材料からひらめき」という学習に取り組んでいました。
    持ってきた材料を、思い思いに画用紙に貼り付けながら、楽しい作品が作られていました。

    2023年09月25日更新|学校の様子

2023年9月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針