HOME > 平成30年度
- 
			
			6月19日 学年集会をしました。学年集会を開きました。夏休みまであと1か月。暑い日が続きますが元気いっぱい過ごしてほしいと思います。 
  2018年06月25日更新|平成30年度 
- 
			
			4年生 社会見学社会見学に行ってきました。 
 目的地は四日市クリーンセンター、四日市港ポートビル、北部浄化センターの3つです。
 社会の授業で勉強した場所を実際に見学することができ、貴重な経験ができました。      2018年06月19日更新|平成30年度 
- 
			
			6月1日「プール掃除をしました」プール掃除をしました。最初は泥や落ち葉がたくさんあり,水も真っ黒でした。しかし,みんなで一生懸命掃除をすると,あっという間にきれいになり,予定より早く終わることができました。 
 プールの中だけではなく,プールサイド・更衣室・トイレなども,暑い中がんばって掃除し,ピカピカになりました。プール開きは,6月11日です。きれいになったプールに入る日が楽しみですね。
   2018年06月4日更新|平成30年度 
- 
			
			組み立て体操の練習5月24日(木) 
 5・6年生は、運動会本番に向けて毎日組み立て体操を頑張っています。
 砂まみれになりながらも、一生懸命頑張る姿はとても素敵です。
 本番に向けてラストスパート、気を抜かずに練習に励みましょう。 2018年05月25日更新|平成30年度 
- 
			
			5月22日 運動場での練習もがんばっています開・閉会式の練習,学年種目の練習,組体操の練習と,運動場でおこないました。運動会まであと少し! 暑さに負けずがんばっています。    2018年05月23日更新|平成30年度 
- 
			
			5月9日 2・4年生 遠足9日(水)になかよし学年で遠足に行ってきました! 2・4年生は、電車に乗って垂坂公園に行きました。 朝は、天気が心配されましたが、 公園に着いたときは、太陽の光がまぶしいくらいでした。 子どもたちはとても楽しく過ごしていました! お弁当もとってもおいしく完食していました。ありがとうございました。        2018年05月11日更新|平成30年度 
- 
			
			5月9日 遠足に行ってきました遠足に行ってきました。前日の夜に雨が降り,天気が心配でしたが,現地では青空が広がり,楽しい一日を過ごすことができました。              2018年05月11日更新|平成30年度 
- 
			
			5月8日田植え体験を行いました。田植え体験を行いました。「冷たいよ~」「難しいけどできた」「楽しい」という声が聞こえました。みんな一生懸命、苗を植えていました。こんなに大変な思いをしてくれる人のおかけで毎日おいしいお米を食べることができることをみんな実感していました。1か月後、みんなが植えた苗がどのような姿になっているのか楽しみだね。   2018年05月9日更新|平成30年度 






