HOME >
学校の様子
-
川越町と新潟県聖籠町は、友好交流都市協定を結んでいます。
小学校同士がオンラインで交流を始めて、今年で3年目となります。
今回は、川越南小学校と聖籠町の亀代小学校の5年生が、互いの町の様子や学習していることなどについて、オンラインで交流しました。
雪が降っている亀代小学校の様子を見て、子どもたちは驚いていました。




2024年12月16日更新|学校の様子
-
環境学習情報センターの方に、出前授業として「もったいない講座」をしていただきました。
普段食べている料理が、どんな材料でできていて、その材料を作るためにお金や労働力、作っている人の愛情や気持ちが込められていることを学習しました。
振り返りでは、「苦手なものも少しずつ食べるようにする。」「ものを大事に使う。」と「もったいない」をなくすために自分たちができることを考えました。




2024年12月12日更新|学校の様子
-
今日、5年生を対象に夢の教室がありました。今回の夢先生は、男子新体操の選手でシルクドソレイユのパフォーマーもされていた井藤先生です。
体育館での活動のため子どもたちが待っていると、夢先生は連続してバック転をしながら入場されました。子どもたちはびっくりです。そして、友達と協力しなければ目標を達成できないゲーム等に挑戦しました。
2時間は教室で、夢先生がどのように自分の夢に向かって歩んできたのか教えていただきました。子どもたちは真剣に聴き入っていました。








2024年12月12日更新|学校の様子
-
予定よりも少し早く、無事に学校に到着しました。
解散式を終え、帰宅します。保護者の皆様方には、事前の準備やお弁当等々たいへんお世話になりありがとうございました。



2024年12月10日更新|学校の様子
-
来た時よりもきれいな状態にして返せるように、しっかりと掃除や後片付けを頑張りました。
退所式をして、学校へ戻ります。






2024年12月10日更新|学校の様子
-
全部の班が完成して、とてもおいしくいただきました。
上手に作れました。






2024年12月10日更新|学校の様子
-
2024年12月10日更新|学校の様子
-
自然教室最後の活動、焼きそばとスープを作る野外炊事が始まりました。
おいしく作れるように頑張ります。





2024年12月10日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会