学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 1年 七夕飾り

    図工や生活科の時間にお願い短冊を書いたり、飾りを作りました。
    そして、地域の方にいただいた笹に飾り、立派な七夕かざりが完成しました。
    きれいな七夕飾りの前で、「七夕さま」の歌を歌って記念撮影!パチリ!
    みんなのお願い、叶うといいね。

    2021年07月8日更新|1年生

  • 2年生 七夕 願いをこめて

     七夕の願い事を考えました。
     子どもたちのたちの願い、叶いますように・・・。

    2021年07月8日更新|2年生

  • 4年生社会見学

     4年生がクリーンセンター(朝日町・川越町組合立環境クリーンセンター)の見学に行きました。職員の方の説明を聞いてから、いろいろなゴミが分けて置かれていている様子を見学させていただきました。
     分けられたものがリサイクルされたり、たい肥になったりして再利用されることが資源を大切にすることにつながっていることを実際に目で見て、再確認することができました。

    2021年07月6日更新|4年生

  • 3年生社会見学

     3年生が川越町役場の見学に行きました。役場ではまず職員の方の説明を聞いてから各階を見学させていただきました。普段は見られない町議会の議場も見学させていただき、議長さんのお話も聞かせていただきました。
     浸水被害に備えて2階以上で仕事をすることや1階が浸水した時には中庭の階段に船がつけられるなど、役場にはいろいろな工夫があることも教えていただき、新しい発見がいくつもありました。


     

    2021年07月6日更新|3年生

  • オンライン人権授業(正しいスマートフォンやSNSの使い方とは?)

     5年生がヒューリアみえ(反差別・人権研究所みえ)のオンライン人権授業を受けました。
     今日の授業では、スマートフォンやSNS上のやりとりで、友達を傷つけたり、仲間はずしをしたりするいじめが増えていることを教えていただき、「自分ならどうする?」かを考えました。

    2021年06月22日更新|5年生

  • 朝明ライオンズクラブさんからの贈り物

     「朝明ライオンズクラブ」さんから図書カードをいただき、「課題図書」を購入し、図書室に貸し出し用として司書さんに展示してもらいました。「朝明ライオンズクラブ」からは毎年図書カードなどのご支援をいただくとともに、朝の登校指導などでもお世話になっています。
     写真で紹介する「課題図書」は全国学校図書館協議会がみなさんに読んでもらいたい本を選び、夏休みに読書感想文を書くためにもお勧めする本です。ぜひ読んでみてください。

    2021年06月22日更新|学校の様子

  • プライベートゾーンのおやくそく

    今日は、養護の岩谷先生と大切なからだのお話「プライベートゾーン」の勉強をしました。

    プライベートゾーンは、人に見せたり、触らせてはいけない大切なからだの場所です。
    自分にとって大切なからだは、ほかの人にとっても大切なからだです。

    プライベートゾーンの約束として
    ①ほかの人のプライベートゾーンを勝手に見たり、触ったりしない。
    ②もし、見られたり触られそうになったら「いや」と言う。大人に話す。
    ③いやなことをされている友だちがいたら助けてあげたり、大人に話したりする。
    の3つの大事な約束をしました。

    2021年06月17日更新|1年生

  • 第1回クラブ活動

     6月16日(水)に第1回目のクラブ活動が行われました。クラブ活動は4~6年生が参加します。第1回は顔合わせと活動の説明の後、それぞれで活動を行いました。雨で本来の活動ができないクラブもありましたが、異学年の児童が協力して、楽しく活動する姿が見られました。
     写真の順に、イラスト、国際、手芸、ミニサッカー、ボードゲーム、ドッヂボール、ベースボール型ゲーム、読書、パソコン、音楽、なわとび、バドミントンの各クラブの今日の様子です。

    2021年06月16日更新|学校の様子

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針