HOME >
学校の様子
-
5限目は認証式に引き続き、1年生を迎える会がありました。
新しい役員が中心となって、1年生に楽しんでもらえる会を企画してくれました。
みんな楽しそうで、大盛り上がりでした。




2024年04月24日更新|学校の様子
-
今日の5時間目に、前期役員の認証式がありました。
代表は全校児童の前で、どんな学校をめざしたいのか決意を述べました。


2024年04月24日更新|学校の様子
-
先週、5年B組が学級閉鎖だったため、今日、5年生が「みえスタディ・チェック」に挑戦しました。
みんな真剣に頑張っていました。


2024年04月23日更新|学校の様子
-
校長室の前の掲示板が英語コーナーになりました。
ALTと英語担当の教員によるものです。
子どもたちが英語に親しむきっかけにしたいです。

2024年04月22日更新|学校の様子
-
今日は今年度初めての避難訓練を実施しました。
地震発生後、理科室から出火をしたという想定です。
防災頭巾を使っての訓練は初めてでしたが、どの学年も真剣に取り組むことができていました。有事に備えてしっかりと訓練をしていきます。






2024年04月22日更新|学校の様子
-
本年度、初めてのオープンスクールでした。
たくさんの方にご来校いただき、教育活動を見ていただきました。
また、PTA総会は、昨年度に引き続き体育館で行い100名以上もの保護者の方に参加していただきました。
PTA総会に先立ち、川越町教育長から町の教育基本方針「『豊かな心』の育成」と、そのための心得「5つのSHOW」の説明がありました。
総会では、すべての議案をご承認いただきました。令和5年度の役員の皆様、お疲れさまでした。令和6年度の役員様を中心に、本年度のPTA活動をよろしくお願いします。
午後は、緊急時児童引き渡し訓練を行いました。午前と午後に分かれての行事となりましたが、ご協力いただきありがとうございました。

2024年04月19日更新|学校の様子
-
今日は、全国学力・学習状況調査がありました。
6年生は真剣に問題に取り組んでいました。


2024年04月18日更新|学校の様子
-
5月の遠足を前に、一緒に遠足に行く2年生と4年生が顔合わせを行いました。4年生はこれまでとは違い、お兄さん、お姉さんとして2年生を連れていく立場になります。お互いに自己紹介をするときには、緊張している2年生を前に、率先して話しかけている4年生の姿が見られ、2年生も安心している様子でした。


2024年04月18日更新|学校の様子
2025年10月
« 9月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会