学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 自然教室(2日目スタート)

    おはようございます。今日もいい天気で部屋からは日の出が見えました。朝の検温も全員クリアし、元気に朝食です。メニューは「和洋朝食」です。朝食後は、部屋の片付けをして、最後の活動のカレー作りです。


    2022年11月16日更新|5年生

  • 自然教室(キャンプファイア)

    満点の星空のもとで、キャンプファイアを行うことができました。ダンスやゲームをして、盛り上がりました。子どもたちはみんなとっても楽しそうでした!この後は、お風呂に入って、明日にそなえます。これで今日のお知らせは終わりです。

    2022年11月15日更新|5年生

  • 自然教室(夕食)

    体調を崩す子もおらず、全員元気に夕食です。夕食は食堂で「がっつり定食」をいただきました。

    2022年11月15日更新|5年生

  • 自然教室(焼き杉)

    ウォークラリーをすべての班がゴールして、次は焼き杉づくりをしました。まずガスバーナーで杉の板を焼いてから水で洗います。それから集めてきた木の枝や木の実などを飾り付けていきます。自然教室の記念に残るすばらしい作品ができました。



    2022年11月15日更新|5年生

  • 自然教室(ウォークラリー)

    ウォークラリーも順調に進んでいます。展望台からの眺めはすばらしく、遠く神島まで見えました。展望台では、用意していただいたお弁当をみんなおいしそうに食べていました。


    2022年11月15日更新|5年生

  • 自然教室入所式

    予定通りに自然の家に到着して、入所式を行いました。

    2022年11月15日更新|5年生

  • 自然教室出発式

    すばらしい天気に恵まれ、全員無事に自然教室出発式を迎えることができました。体調管理など、保護者の皆様のこれまでのご協力のおかげと感謝しております。

    2022年11月15日更新|5年生

  • 四九の市見学(三年生)

    今日、3年生は四九の市の見学に行ってきました。
    先日のマックスバリュ見学とは、また一味違う対面販売のよさを感じたり、お店の様子の違いを見たりすることができました。
    子どもたちは、おうちの方に頼まれた野菜や果物、乾物をお店の方とのやり取りをしながら買いました。
    安くしてもらったり、たくさん買ったりでき、大満足でした。
    また、四九の市のお店のみなさんから、バナナの一袋のおみやげもいただきました。ありがとうございました。

    2022年11月14日更新|3年生

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針