学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  七夕の給食メニュー

七夕の給食メニュー

七夕の今日の給食のメニューは「あなご丼」「そうめん汁」「七夕デザート」「牛乳」でした。デザートのゼリーには星の形をしたおいしいゼリーが入っていました。「七夕デザート」にはそれぞれ七夕に関する豆知識がプリントされていました。写真のデザートには、『おり姫星と彦星の距離は』というタイトルで「おり姫星のベガと彦星のアルタイルは、およそ16光年離れています。高速で走っても2人が会えるのは16年後…」という説明が書かれていました。それぞれ違うことが書いてあるので、子どもたちは「何が書いてある?」と友だちに声をかけるなど、デザートにプリントされた情報にも興味津々といった様子でした。どの教室も子どもたちが笑顔でおいしそうに給食を食べていました。「そうめん汁」には星型のオクラやカマボコも入っていて、給食を食べながら「星のかたちしてる!」と言って「七夕」を感じていた子もたくさんいました。給食作りに関わってくださっているみなさん、いつもおいしい給食ありがとうございます。

2025年07月7日更新|学校の様子

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針