学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  【3年生】早川酒造で学習

【3年生】早川酒造で学習

3年生の社会科では、地域の産業についても学習します。30日には、学校の東側にある早川酒造さんにお伺いし、昔からこの地域に伝わるお酒づくりについて学習しました。川越町の真ん中には鈴鹿山脈から流れる朝明川が流れています。その伏流水はたいへんきれいな水です。その水を使って160年間お酒造りをされているということでした。ちょうどお酒造りが始まった時期だったので、普段は見れない場所も見学させていただきました。また、最後に甘酒を試飲させてもらい、社長さんが子どもたちの質問に答えてくださいました。お忙しい中にもかかわらずありがとうございました。

2025年10月31日更新|学校の様子

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針