HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
オープンスクール&PTA奉仕活動
オープンスクール&PTA奉仕活動
今日の1・3・4限目は、オープンスクールでした。大変暑い日となりましたが、多くのおうちの方にお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただきました。子どもたちの中には「今日はおばあちゃんが来てくれる!」とか「草抜きいっしょにする!」と、おうちの方々が授業参観や奉仕作業に来て下さるのを楽しみにしている子を何人も見ました。お忙しいところ、ご都合つけていただいた方も多いと思います。ありがとうございました。また、先日「オープンスクールの日は仕事で四国(〇〇県)まで行かなあかんで、参観いけやんで残念やわ」と言われていた(運動場で子どもさんと遊んでいた)保護者の方もありました。また、お仕事が終わったら、お子さんに学校の様子を聞いてあげてくださいね。
2限目の除草作業では、たくさんのPTAの方々・子どもたちにご協力いただきました。ありがとうございました。全部で軽トラ3台分、430kgの草を集めていただきました。暑い中でしたがみなさんのおかげで学校にたくさんあった雑草がきれいになりました。
3・4限目、6年生の教室では三重県警本部の方によるネットトラブル防止教室が行われました。SNSの使い方を間違えると犯罪に巻き込まれてしまったり、一度発信した情報が原因で数年後のトラブルにつながってしまったりすることなどを学びました。親子でお話を聞いてもらいました。


2025年06月17日更新|学校の様子
2025年7月
« 6月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会