HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
3年生 風のはたらき
3年生 風のはたらき
3年生の理科では、風が物を動かす力や、風の強さと物の動きの関係を学びます。体育館で各班に一つずつ用意した送風機をつかって、自分たちで組み立てた帆のついた模型自動車が、送風機の風力(「弱」「中」「強」)によって、それぞれどれだけ進むか、巻き尺を使って計測しました。グループの仲間と協力して計測していました。


2025年06月23日更新|学校の様子
2025年7月
« 6月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会