学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  校内図工作品展(今日まで)& 5Aプログラミング教育

校内図工作品展(今日まで)& 5Aプログラミング教育

前回5B教室で行われたプログラミング教育の授業が、昨日(15日)、5Aの教室でも行われました。地域の会社の社長さんをはじめ、社員や関連会社の方々のご指導をいただきながら、子どもたちは一生懸命プログラミングに取り組んでいました。また会社から5年生全員に、USBメモリとストラップをプレゼントしていただきました。子どもたちは、いただいたUSBメモリにデータを保存し、9月に予定されている第2回目のプログラミング教育の授業のつづきを楽しみにしています。
なお、今週月曜日から開催している校内図工作品展ですが、本日が最終日となっています。多くの方が懇談会前後の時間に来場いただいておりますが、まだ、ご覧になっていない保護者の方がみえましたら、本日が最終日となりますのでぜひご来場くださればと思います。

2025年07月16日更新|学校の様子

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針