学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  【3・4年生】図工・音楽の授業

【3・4年生】図工・音楽の授業

今、子どもたちは運動会に向けて1日1~2時間のペースで体育の授業を行っています。運動会当日しっかりとした演技をみんなに見てもらうために頑張っています。一方、体育の授業以外にも各教科の授業もがんばっています。写真は、昨日の3年生の図工と4年生の音楽の授業の様子です。図工では、予め白のクレパスで描いた絵を、水彩絵の具のスパッタリングをすることで、白い線を浮き立たすテクニックを使って作品を作っていました。音楽ではパートに分かれて演奏練習を行い、それぞれのパートを合わせることで聞こえてくる演奏を楽しむ活動が行われていました。

2025年10月10日更新|学校の様子

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針