学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 交通安全教室(1年)

    ファイル 561-1.jpgファイル 561-2.jpg

    10月2日(金)ゲストティーチャーとして、川越自動車学校の先生方をおまねきし、交通安全教室をしていただきました。子どもたちが毎日歩く通学路には、いくつもの横断歩道があります。その横断歩道をどのように渡るとよいかを考え、「とまる・みる・まつ」の3つを守ることをみんなで約束しました。また、DVDのクイズに答えながら、「危険な箇所」や「横断歩道で待つときの立ち位置」なども考えました。

    2015年10月6日更新|平成27年度

  • 給食センターへ行こう!(1年)

    ファイル 560-1.jpgファイル 560-2.jpgファイル 560-3.jpg

    9月29日(火)生活科の校外学習で、給食センターへ行きました。自分たちが毎日おいしくいただいている給食が作られている様子を見学するということで、子どもたちは何日も前からわくわくしていたようです。
    給食センターについてからは、栄養教諭の高橋先生からお話をしていただきました。1日に約1200人分の給食を、10人で作っていると知って、「え~!!」と驚く子どもたち。大きなしゃもじやまな板も見せていただきました。これからも、おいしく給食をいただきましょうね。

    2015年10月6日更新|平成27年度

  • 校内研修会(授業研究4年A組)②

    ファイル 559-1.jpgファイル 559-2.jpgファイル 559-3.jpgファイル 559-4.jpgファイル 559-5.jpg

    9月25日(金)に4年A組の算数科「わり算の筆算をしよう」の授業を参観し,検討会をしました。
    事後研究会では,「ホワイトボードの活用」「ペア学習」「授業のめあてとふりかえり」「チームティーチング」等について,グループで話し合いました。グループ発表後,県教育委員会,町教育委員会の先生方にご指導していただきました。
    これからも,子どもたちのわかるよろこびを大切にしていきたいと思います。

    2015年09月29日更新|平成27年度

  • 校内研修会(授業研究4年A組)①

    ファイル 558-1.jpgファイル 558-2.jpgファイル 558-3.jpgファイル 558-4.jpgファイル 558-5.jpg

    9月25日(金)に川越南小学校研修テーマ「確かな学力を身につけ,自ら進んで学ぶ子の育成~できるよろこびを感じる授業づくり~」で,4年A組の算数科の「わり算の筆算を考えよう」の授業研究を行いました。
    「わる数25を何十とみればよいかに注目して計算のしかたを考え,計算できるようになろう」をめあてに,子どもたちは,87÷25の計算に取り組みました。ホワイトボードを使いながら,ペアで学習を進めました。

    2015年09月29日更新|平成27年度

  • マイけん玉作り(1年)

    ファイル 556-1.jpgファイル 556-2.jpgファイル 556-3.jpg

    9月18日(金)生活科の時間に、「マイけん玉作り」をしました。無地のけん玉に、ポスカでペインティング。子どもたちは、真剣に色を塗ったり、模様を描いたりしていました。
    完成したけん玉は、ひとつとして同じ物はありません。世界に一つだけの“マイけん玉”が完成し、子どもたちはとっても嬉しそうでした。これから、マイけん玉で、けん玉名人をみんなでめざします。

    2015年09月25日更新|平成27年度

  • 1年

    ファイル 557-1.jpgファイル 557-2.jpgファイル 557-3.jpgファイル 557-4.jpg

    9月18日(金)のSタイムの時間,フォンターナさんたちにストーリーテリングをしていただきました。
    「ストーリーテリング」とは,いわゆる「おはなし」のことで,本や道具を使わずに,語り手が聞き手にストーリーを語るものです。今回は,1年A組とB組にブラジルの民話「かめの笛」、デンマークのお話の「ついでにペロリ」というお話をしていただきました。
    1年生の子どもたちは,入学して初めての「ストーリーテリング」でしたが,お話をする人の方を見て,とても集中してきいていました。

    2015年09月25日更新|平成27年度

  • ひらがなの次は・・・(1年)

    ファイル 554-1.jpgファイル 554-2.jpg

    1学期、たくさんのひらがなを覚え、書けるようになりました。2学期は新しく、カタカナと漢字を学習していきます。
    カタカナを見て子どもたちは、「ひらがなと全然違うなぁ。」「これはひらがなと似ているよ!」など、1学期の学習をもとにカタカナを覚えようとしている様子。漢字では、とめ・はね・はらいが難しいですが、何度も書き直しながらお手本そっくりに書こうと頑張っています。

    2015年09月25日更新|平成27年度

  • 音楽鑑賞教室(6年)

    ファイル 553-1.jpgファイル 553-2.jpgファイル 553-3.jpgファイル 553-4.jpg

     9月11日に音楽鑑賞教室がありました。今年度は和太鼓の演奏を聞かせていただきました。最初からとても迫力のある演奏で、子どもたちはそのパワーに圧倒されながらも和太鼓の魅力を十分に感じることができたようです。
     また、途中からはあらかじめ決めておいた希望者が実際に舞台に上がり、太鼓を叩かせていただきました。慣れないことに緊張しながらも、一生懸命太鼓を叩いたり、かけ声を出したりしていました。 

    2015年09月16日更新|平成27年度

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針