学校の様子 [2023年9月]

HOME >  学校の様子 > 2023年9月

  • 三泗陸上記録会に向けて

    今日の放課後は、三泗陸上記録会に参加する、6年生の代表を決める選考会がありました。
    挑戦した人たちは、少しでもよい記録が出せるように、全力で挑んでいました!

    2023年09月5日更新|学校の様子

  • 授業の様子②(6年生法教育、1年A組タブレット学習、1年B組夏休みの思い出スピーチ)

    今日の2時間目と3時間目は、例年実施している法教育の授業の講師として、弁護士の方々に来ていただきました。
    今年度から社会科の学習内容とも関連して、6年生を対象に変更しましたので、6年生のみなさんは2回目の法教育授業となります。今年度の話題は、借りていた友達の大切な本を汚してしまったり、返す約束をしていた日に返さなかったりしてトラブルになったとき、どう解決するかといった内容でした。班の友達と意見交流もしながら考えていきました。

    1年A組の教室では、一人1台タブレットを使って学習をしていました。

    1年B組では、夏休みの思い出についてスピーチを行っていました。

    2023年09月5日更新|学校の様子

  • 授業の様子(6年B組体育、3年生算数、5年B組プログラミング学習)

    授業の様子を紹介します。
    6年B組の体育の時間です。暑い中、頑張っています。

    3年生の算数の時間です。大きな声で答えたり、質問に対してわかりやすく説明したりしていました。

    5年B組では1学期に引き続き、マンマルシステムさんにお世話になって、プログラミング学習に取り組んでいました。

    2023年09月5日更新|学校の様子

2023年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針