学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  5年生 理科「流れる水のはたらき」

5年生 理科「流れる水のはたらき」

5年生が砂場に来て実験をしていました。

調べていたのは、「流れる水のはたらき」です。砂に溝を掘って、川に見立て、そこに水を一気に流すと・・・・

タブレットで実験の様子を撮影しながらも、自分の目で、水の流れる様子をしっかりと観察していました。さて、曲がりくねった川では、その内側と外側で何か違いがあったでしょうか。


学級のなかま全員で力を合わせて、一つの実験をする様子が、とても楽しそうでした。

2025年10月30日更新|学校の様子

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針