学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  学校公開日

学校公開日

本日(11/20)の学校公開日には、たくさんの保護者、地域の方に来校いただき、本当にありがとうございました。
校内図工作品展(写真は低学年の作品)





2、3限目は、福島県立医科大学の横山教授をお招きして5,6年生、保護者を対象とした講演会「規則正しい生活があなたの未来を創る」を開催しました。次の写真は、2限目の様子です。



5,6年生の子どもたちには、依存症という病について医学的な立場で私たちの体で何が起こっているのかを説明いただきました。また、早寝早起きがなぜ大切なのか、ゲームやネット依存予備軍とはどのような状態をさすのか等のお話も聞くことができました。さらに、保護者を対象にした3限目の講演会では、睡眠が子どもたちの発達や学力に与える影響のお話やメディアに負けない子育てに大切なことを教えていただきました。「依存症はなおらない。だから、依存症にならないための予防が大切なのだ」という言葉が重く、こころに響きました。

各学年学級の授業公開の様子です。お子様の学校での様子は、いかがだったでしょうか。
4年生 総合的な学習の時間

1年生 養護教諭によるアレルギーの話

3年生 国語ローマ字の学習

国際教室

また、担任等を通じで感想やお気づきの点をお聞かせいただけると幸いです。本当にありがとうございました。

2025年11月20日更新|学校の様子

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針