HOME >
学校の様子 >
平成26年度 >
あいさつ運動をがんばっています
あいさつ運動をがんばっています



毎朝,児童会役員や代表委員の人たち,また職員が東門付近に立ち,あいさつを率先しています。あいさつ運動をするのに,児童会の子どもたちで列を作って,その前を登校する子どもたちが通って行くので,子どもたちは「あいさつロード」と名づけています。
今年度は,あいさつされてあいさつを返すのではなく,子どもから進んであいさつをしようと呼びかけています。おうちの方,近所や地域の方,PTA旗当番の方,学校へ来校された方などに進んであいさつできるようになってもらいたいと思います。教室や風の塔にある掲示板には,あいさつを呼びかけるポスターが掲示されています。
2014年04月28日更新|平成26年度
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会